※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム購入に至る経緯や理想と現実、喜びについて相談したいです。

マイホーム(今回は戸建購入した方でお願いします)最高ですか?

ずっとずっと家が欲しくて
でも見に行く度ここがちょっとな~とか
場所がな~とか
なんやかんや10年近く家探し続けたかもしれません(本気で探しはじめたのはここ数年ですが、結婚当初からマイホームセンターいったりオープンハウスあればいったりで長年家を見続けています😂)


昔は絶対注文住宅のおしゃれですてきな家!
庭もありでいろいろしたい!

と思っていましたが、
子どもが生まれ、コロナ禍、物価高、家の値段爆上がり。。。

なんかおしゃれとかはどうでもいいや!となり、家事導線とか、少しでも楽に暮らせることが大事!となり、


年齢だって上がり、もうそろそろいい加減決めないと、とついにやっとこの度建売の購入が決まりました!!


ローンが始まる恐怖と、もちろん家だって全てが理想通りとはいかなかったですし、
数年前に購入してた購入金額も全然違っただろうなとも思ってしまいますが。。。


でも、マイホームってやはり最高ですか?


小さなアパートで手狭すぎたーからの戸建てでやっとのマイホームで、楽しみです。


マイホーム最高な話聞きたいです(笑)

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

マイホーム最高です✌️
賃貸では周りに気遣っていたことや、借りてる物なので破汚損などを気にしていましたが…
そこまで気にせず(隣近所が近ければゼロではないと思います)生活できるってシンプルに最高です🫶

はじめてのママリ🔰

最高ではないけど、欠点すら愛おしいと考えたらやっぱり最高な我が家です、
ローンが終わっても続く固定資産税、設備の修繕は自分で手配。。。このへんが「最高」とは言わせてくれないところですけれどね。

のん

最高です👍🩷
天然芝の庭で子供たちと遊ぶプール、めちゃくちゃ楽しいです!

はじめてのママリ🔰

まったく最高な家ではないんですが、でも戸建ては暮らしやすいですよ!アパートとは違います。
それこそオシャレさや人に自慢できるスペックなどは特にない家なんですが、無理しないマイホームは維持の不安もなくてとにかく安心です。背伸びしてないので、多少汚れたり傷ついてもまぁいいかと思えますし、壁や床なんかはある意味では子育ての消耗品だよなとも思えてます。
収納力はあるのでそれだけでも暮らしやすいし、気兼ねせず過ごせる、車まですぐ(アパートだとどうしても距離があったので)、クロークや屋外倉庫やスロップシンクの存在、布団も干しやすいし、なにより自室の存在が私達には大きくて(笑)お互いに自分の部屋(自分のものを置ける、好きなカーテンなど選べる、ひとりになれる、くつろいで過ごせる)があるのって精神的にもすごく癒やされるし、自分の家っていいなーって思ってますよ。