※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロッシュ
子育て・グッズ

小学校の説明会に息子を預ける際の適切なお迎え時間について相談です。説明会は11:00に終了予定で、給食後やおやつ後が適切か悩んでいます。

間も無く小学校の説明会があります。
その日は仕事を休んで息子を保育園に預けて説明会に行く予定です。
そういった時ってみなさん何時頃お迎えに行ってますか?
説明会自体は11:00頃には終了の予定です。
給食終わってから?おやつ終わってから?
保育園的に適した時間ってありますかね😅
今更なんですけど、あまりそう言ったパターンで預けたことがなくて迷ってます💦

コメント

ママリ

16:30頃にお迎えが1番いいかなと思いますよ。私は予定があり、早く迎えに行ける日はその時間に迎えに行っています。

  • マロッシュ

    マロッシュ

    コメントありがとうございます!
    やはりそのくらいが良さそうですかね✨

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

わたしは本人に聞いてます👍
はや迎えが良いと言われたら終わったら迎え行くし
遊びたいからと言われたら午睡明けのおやつの時間に迎え行ってます✨

  • マロッシュ

    マロッシュ

    コメントありがとうございます!
    本人に聞いたところ14時とのことでした😳
    たまにしかないのでそれもありですよね🤔

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

私は通常通りの時間にお迎え行きました!(16時頃)
お休みの日は基本休ませないといけない園でしたら給食後とかに行きますね🤔

  • マロッシュ

    マロッシュ

    コメントありがとうございます!
    保育園はお休みの日も預かりは可能で少し早めのお迎えを〜ってところです!
    本人が早く帰りたそうなので、給食後になるかもしれません✨

    • 1月30日