
下の子の離乳食始めて1ヶ月。完全母乳でお茶や白湯はいつから?マグは乳首タイプ必要?他の方の対応を教えてください。
いつもお世話になってます。
マグのことで質問です。
下の子の離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月になります。お茶などはスプーンで一口飲ませる程度で水分補給は母乳のみです。上の子はミルクも飲んでいたので8ヶ月くらいからストローマグで水分補給するようになったんですけど、下の子は完全母乳です。離乳食始めてすぐは母乳を飲ませたいだけ飲ませたらいいと聞いたことはあるんですが、完母の方はいつからお茶とか白湯とか与えてますか?早いうちから与えるならマグは乳首タイプをやっぱり用意しましたか?
質問が多くて申し訳ないですが、みなさんどうされてるか教えてください。
- みーママ(8歳, 10歳)
コメント

こてつママ
うちは完全母乳で5ヶ月の頃にストローデビューしました♪乳首タイプは使いませんでしたよー^ ^

とまと◡̈*
リッチェルのいきなりストローマグを使ってます(o^^o)
-
みーママ
その商品、上の子のときに使ってみたかったんです。その前にストローマグをもらったので結局買いませんでしたが😅
ありがとうございます(^^)- 3月13日

ままり
うちは最近デビューしました。
スプーンでお水飲めたのでストローに変更しました。
パックのお茶飲ませながら軽く押して、吸ったら出ることわからせればいきなりストローでも大丈夫ですよ。
-
みーママ
ありがとうございます(^^)
やっぱり最初はスプーンですよね💦上の子がいるので面倒で😅自分で飲んでくれないかなぁーと乳首タイプを考えてました😅
上の子も9ヶ月くらいで「こうやるんだよー」って見せたらすぐにできるようになりました😊- 3月13日

きーた
離乳食始める前から(3ヶ月頃から)湯呑みであげてました(^-^)
私がお風呂にいれて、ははおやにキャッチしてもらって、私がお風呂から上がるまでの間白湯をあげてたので、上手に飲めてました(^-^)
自分でもって飲めるようになってからはストローマグでした((o(^∇^)o))
-
みーママ
なるほど、コップでやるという方法がありますね!そういえば上の子もいきなりコップでやったことありました。全部口から漏れて服がびっしょりになってやめたんですけど😅
下の子も試してみようと思います。
ありがとうございます(^^)- 3月13日
みーママ
ありがとうございます。
やっぱり乳首タイプってほとんど使ってる方いないですよね💦