
息子は無症状ですが、検査は必要ですか?登園は大丈夫?旦那は陰性でも調べた方がいいですか?私も検査したいです。
抗原検査薬って当てにならないんですね🥲💦(研究用使ってました💦)
娘がコロナになりました。
抗原検査をしたところ、旦那は昨日から発熱していて陰性。
私も若干喉が痛いかな?という程度で元気ですが陰性。
昨日コロナと診断された娘も陰性でした。
息子は元気で無症状なのですが、病院で検査した方が良いのでしょうか?
でも無症状の場合って検査はしてくれないですかね?
5類になったので、この場合は登園させても問題ないのでしょうか?
念のためしばらくお休みさせるつもりでいますが💦
旦那は陰性だからと仕事行くつもりですが、ちゃんと調べた方が良いですよね。。
私は今のところ元気ですが、陽性か陰性かはっきりさせたいかなと思っています💦
たくさん質問すみませんが、教えて頂けたらと思います🙇♀️
- ほっしー(7歳, 9歳)
コメント

ぴくりん
「研究用」だと精度は低いです💦
「第一類医薬品」や「体外診断用」と書かれているものであれば、精度は高くなりますが、これも100%ではありません💦
発熱や喉の痛みなど、症状があるなら検査された方がいいかなとは思います。
ご主人の出勤が問題ないかは会社の規定にもよるかもしれませんが…
状況的にコロナの可能性は高そうですが🥲
息子さんは無症状なら、わざわざ検査しに行かなくても大丈夫ですし、登園も可能です。

ふてこ
研究用だとコーラにつけても陽性になるとか言われていますね🥹
家族がコロナでも登園okです〇
うちは2回家族でなっていますが、毎日毎日自宅で検査して症状ないと陽性にならない感じでした💦
ほっしー
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね😭
無知で、安いからとまとめ買いしてました🥲💦
コロナの可能性ありますよね😭💧
旦那は今朝も抗原検査して陰性で、体調も悪くないと言って仕事に行ったのですが、、🥲💦
もう一度ちゃんと検査しようと思います。
幼稚園にも確認したところ登園は問題ないと言われました!
色々と教えて頂きありがとうございました🙇♀️✨