![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最初は不安でしょうがなかったですが、今はむしろ夜いないと、子供寝かしつけたら自分の時間だし、晩御飯の用意もしなくていいので、楽だと思うようになりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が産まれる前は、いない日は1人時間があるのでいい時もあれば、クリスマスや年末年始といったイベントごとの時に1人だと心細くなりました😂
今は子供が産まれて心細いとは思いませんが、夜は色々忙しいので居て欲しいなーと思います🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初は大変でしたが、慣れました!
いてくれたほうが助かりますよね🥺
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
特には笑
子供産む前は私も夜勤してましたし、産んだあとは旦那いない日はグータラ出来て。。。
今はハイリスク妊娠なのでいない時にお腹が張ったり陣痛きたら救急車呼ばなきゃなので、それが困るなーくらいです笑
今日はいるので明日病院連れて行ってもらえるのはラッキー✌️です^_^
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
基本的には自分のペースで色々出来るしご飯も楽なのでいいのですが、子どもが体調不良の時はめちゃくちゃ不安です。あとは台風とか地震とかそういう時に1人なのは心細いですね。
我が家は実家義実家共に遠方で近くに頼れる人がいないので💦
コメント