※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レンガ
子育て・グッズ

1ヶ月検診後から混合にしたいけど、母乳だけで足りている。混合後、ミルク終わりに母乳は大丈夫?母乳が足りない時、追加してもいい?

1ヶ月過ぎたら混合にしたいです。

1ヶ月検診終わったあたりから復帰を目指して
混合にする予定なのですが、
現状母乳のみで足りています。
その状態で混合にする場合
ミルク終わりに母乳で大丈夫ですか?
母乳最初の方がいいとは思いつつ
片方5分程で満足する時もある為
その後ミルクを飲まない可能性があります。
また母乳、ミルクの後に足りない場合
母乳を足しても大丈夫ですか?

コメント

かりん❁

上の子も下の子も混合です!
私は母乳、50から100くらいしか出ないので毎回ミルク足しています。
母乳しっかり出るなら、母乳だけとミルクだけを交互に与えるやり方もありますよ🥰

  • レンガ

    レンガ

    生後10日でとりあえずミルク40あげたら全く足りないようで、母乳を10分ずつ足しました。入院時多い時に60近く飲んでいたので100位飲ませて大丈夫だと思いますか?

    • 1月28日
  • かりん❁

    かりん❁

    10日なら100飲む子は飲むと思います☺️
    うちはミルクはいはいですが、生後2週間から1ヶ月は目安100になっています。
    よく飲む子で、生後20日くらいの時120飲むときもありました。

    • 1月28日
  • レンガ

    レンガ

    そうなんですね!
    次に飲ませる時はもう少し多めにあげてみます!ありがとうございました😊

    • 1月28日