※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

予防接種についての意見を教えてください。副反応で母に相談したら反対され、やめるよう言われています。

予防接種打つ・打たない問題について...

みなさん予防接種はしましたか??
した方、してない方
それぞれ理由を教えて下さい...

みんなしてるから打った
別に打たなくて大丈夫っしょ!
などの軽い理由ではなく
しっかり自分なりの考えで判断した方の
意見が聞きたいです🙇‍♀️

予防接種をして副反応が出て
その事を母(ワクチン反対派)に相談したところ
そもそもワクチンなんて打つからだよ!と
予防接種が悪いもののような言い方をされ
自分がしたことって間違ってたのかなと...

打つ前からやめなとずっと言われてて...

コメント

ちょり

予防接種で防げるので全て打ってますし、任意のおたふくとインフルも打ってます。
打たずに万が一その病気になった時、苦しむのは子供ですから🥲
防げるものは予防してあげたいと私は思っています。

  • ママリ

    ママリ

    あたしもその考えでした...
    やらないで後悔するより
    やって後悔じゃないですけど
    我が子のためにと思ってやった事が
    母に余計な物を体内に入れるなとか
    ワクチンを打つ事で体が汚染される的な言い方をされて...

    • 1月28日
  • ちょり

    ちょり

    お母様が何を言おうとお子さんの母親はぽんちゃんさんであって、お母様がとやかく言うことではないですがね☺️
    じゃあぽんちゃんさんは何一つ予防接種受けてないのでしょうか😕?
    副反応なんてよくある事ですし、生まれて間もない小さな体に何本も打つこと自体かなりの負担ですからね💦

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    今回息子の受けるにあたって
    過去にアレルギーなど起こした人いませんか?って質問があったので
    母に確認したところ何一つ打ってませんでした...

    • 1月28日
  • ちょり

    ちょり

    そうなんですね🥲無事に今日まで過ごせたことに奇跡と感謝を感じますね💦
    本当にお母様はワクチンに嫌悪感があるのですね😨
    ぽんちゃんさんのお子さんなんですし、ぽんちゃんさんが打って守ってあげたいと思えば打ってあげればいいと思います☺️✨
    お母様は部外者になるので!

    • 1月28日
芽依

息子も娘も予防接種しています
保育園にも行っているので。。💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりこれから集団生活をするとなると
    しっかり予防接種をしていた方がいいですよね。
    あたしも同じ考えで今回予防接種を受けました...

    • 1月28日
ゆい(27)

ネットやごく一部の反ワクチンの素人の意見より長年その研究をされて私より何倍も勉強されてきた大多数の医者、研究者がワクチンを薦めるからです
反ワクの方の情報源って大体ネットかよく分からない本なので…信ぴょう性がないというか…当てにならない😅
ワクチン打ってないと留学などが難しくなるみたいでそれもですね

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね...
    海外では日本よりもっともっと多くの種類のワクチンを打ってるみたいですし。
    実の母に反対され
    副反応の辛そうな我が子を見たら
    自分のした事に自信がなくなってしまってました...

    • 1月28日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    ぽんちゃんさんの選択は間違えてないと思いますよ😊
    副反応は確かに可哀想ですが重症化して命が危険になる方がよっぽど後悔すると思います😓
    自信無くさないでください✨

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭

    • 1月28日
𓍯

コロナワクチンは
打っていませんが
上の子はロタも任意でしたが
インフルなども打っています。
下の子は来週からスタートです。

100%かかるわけじゃないとしても、かかった場合継承で済む可能性もありますし、
周りの方へ移してしまう、というリスクも減ります。

予防できるものは予防して
あげたいので、
自然派や反対の方もいますが
ワクチンは打つ方針です

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    予防接種を打った自分に自信がなくなってしまってて...
    あたしの考えがみなさんと同じだって事がわかって少し安心しました😢

    • 1月28日
ママリ

まだ途中ですが、打てるものは打とうと思っています😊
任意のものもできれば打ってあげたいなーと思います!

小児科で働いていましたが、重症化して大変な思いをされてる児や家族さんもみていますし先生達も打った方がいいと言っていました。
打っていない子供さんもいらっしゃいましたし、とくに感染されてないこもいると思いますが、もし感染して何かあってからでは自分が後悔するなと思うので😅

  • ママリ

    ママリ

    あたしも任意のものも打つ予定でした...
    副反応で辛そうな息子を目の前に
    さらに実母の追い込みがあって
    自分はなんて事をしたんだ...と思っていましたが
    打って正解でしたよね😢

    • 1月28日
ままりん

予防接種で防げるのに打たない理由がわかりません💦
今年小学生になりますが学校に提出する書類にも予防接種の履歴を書く場所があります。
打ってないお子さんは打つようにとも記載されていました!
やはり集団生活には必要なものだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    将来幼稚園に行く予定もありますし
    当たり前に学校にも行くので
    やはり打った事は間違いではないですよね...😢

    • 1月28日
deleted user

コロナワクチンはまだ分からないので打ちたくないですが、
それ以外のものは長い歴史の中で例外もあるとしても打った方がメリットがあると思えるので打っています。
幸い副反応とかもなく、子供たちも健康でいてくれてるので何とも感じていない部分もあるかと思いますが、、、

  • ママリ

    ママリ

    あたしもコロナワクチンに関してはちょっと怖くて打つ予定ないです...
    長い年月をかけて研究され、結果も出てるものなので
    打って正解でしたよね...

    • 1月28日
よち

してます。
副反応がでて重篤化する少ないリスクと、予防接種をしないで重篤化するリスクを比べたら副反応の方がマシです。

職業によっては抗体がないと実習出来ないものもあります。妊娠にも風疹などならないようにとあります。

昔と違って公費で打てるものが増えたので、それならちゃんと打ってあげて、将来余分なお金出してわざわざ打たなくて済むようにしときたいからです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    打つというあたしの考えが間違ってなくて安心しました😢

    • 1月28日
ママリ

予防接種、打ちました。

予防接種は病気にかかった際に体の免疫が戦えるようにする病気と体の免疫との模擬戦みたいなものです。弱い状態の病気と模擬戦をして本番の強い病気と戦う準備だと思ってください。模擬戦なので出なければ出ないほうがいいですがある程度の傷(発熱や下痢などの副反応)は出ることはあります。ただ、模擬戦を行わずいきなり本番の強い病気と戦うより予防接種で模擬戦をして戦い方を覚えていた方が病気に勝つ勝率はあがります。

病気にかかった際にしんどい思いをするのはお子さんなのでやっぱり受けておいたほうがいいと思います…!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    やはりそうですよね...
    なんだか実母にワクチン打ったあたしはダメみたいな雰囲気を出され
    自信をなくしていました...

    • 1月28日
ひろ

その効果(特に定期接種のもの)を正しく理解していれば自ずと打つ選択をすると思います。
予防接種の普及により死亡率下がっている病気ばかりです。

私は、反ワクチンの方は科学的な根拠やデータを無視して、感情論のみを語る方というイメージです。

  • ママリ

    ママリ

    あたしも少なからずは
    どんなものかを調べた上で打ってあげようと思ったので
    あたしの考えが間違ってなくて安心しました...😢

    • 1月28日
ぽん

コロナ以外は、予防接種受けてます🙌
私も予防接種して来てますし、予防接種した事で感染しなくて済む病気や、重症化を防げる病気がありますし、予防接種せず病院にかかることは、病院に迷惑だからです💦

あと、集団生活をする上で、必ず確認させるものですし🤔
自分の子を守るため、集団生活で迷惑をかけないために、予防接種はしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😢😢
    ありがとうございます😭

    • 1月28日
ぱくぱく

コロナは新しいのでしませんがそれ以外は当たり前だと思って打ってます。
副反応くらい、実際に病気に罹るよりずっとマシじゃないですか?

そもそもアラサーの私の時とワクチン全く変わってないのですが、ママリさんはワクチンせずだったってことですか???

打たない人の方が聞いたことないです…
我が子のために打つのが普通なのかなと思ってました☁️

  • ママリ

    ママリ

    あたし自信ワクチン反対派の母のため
    予防接種は何一つ受けていませんでした...
    なのでBCGの跡もありません。

    • 1月28日
y

ワクチンで得られる免疫を自然感染で同じく得るとなると、ワクチン接種以上の死の危険そして後遺症や合併症のリスクがあるからです。
親としての最初の役目だと思い、打ちました。

しはるん

コロナ以外は任意のものも含めて受けています。

予防接種で防げること、病院側も予防接種で防ぐことを想定しているので予防接種を受けずにその病気になった場合は受診しても対処が難しいからです。

感染症である以上、入院となれば隔離する必要がありますし、それによって病院はもちろん入院している他の子供達にも迷惑がかかり、迷惑どころか命の危険につながる恐れもあります。
また、打たない人が増えてしまうと本来予防接種で防げる病のはずが予防にもなりません。
(アンサングシンデレラにも出てきます)

我が子のためというのももちろんですが、医療関係者のみなさん、他の子どもたちのためにも打たないと迷惑だし、
打たない選択をする人は病院を受診する権利はないのでは?と個人的には思っています😅

ままり

最初は打つのが当たり前でしょ〜くらいの気持ちで何も考えずに打ってましたが、長女がRSで人工呼吸器を付けるほど重症化したことがあって、『予防接種で守れる命があるなら絶対打ちたい…』と思うようになりました😢

はじめてのママリ🔰

お母様、食事はオーガニック、などのこだわりありませんか?
反予防接種の方って、反予防接種かつ反オーガニック食品以外 、反加工食品って人がすごく多いです。
一部のそういう発信されてる人に洗脳されてるタイプです。

予防接種打たずに、死の淵彷徨ったり、亡くなられたお子さんがどれだけいるかの情報には触れない人達です。

  • ママリ

    ママリ

    あ、オーガニックとか無添加?とかばっかりです
    小麦は使わないとか
    離乳食は1歳まであげないとか...

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、反ステロイド、でもありませんか?
    親が反ステロイドで、子が痒みに耐えて苦しんでる例、皮膚が可愛そうになった子、本当に多いですよ。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様、活動家の影響を受けられているとおもうので、もっと違うところから情報を沢山集められることをおすすめします!

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね...
    医者でも研究者でもない母の言う事を鵜呑みにするのはやめます😭

    • 1月28日
ピロリ菌

2ヶ月なってすぐから予防接種💉してます!

打たないで、感染した時にあの時打ってればと後悔したくないですし、そもそもそんな危険なものだったら国が打たせないですよね😌

それに保育園にこれから通うことも考えると、感染する方にも感染させる方にもなる可能性ありますしそれを予防できますし。
副反応は実際感染した時の反応より軽いですし、かかった時のリスクの方が高いです💦

ワクチンは1回目に打って抗体ができるので2回目、3回目の方が発熱しやすいですし赤ちゃんですから発熱してもおかしくありません。

ぽんちゃんさんは赤ちゃんのためを思って、頑張っていらっしゃると思いますのでお母さんの意見は聞き流して良いと思います。

SAHO

予防接種しました!
今現在感染などが広がっていないのはみんなが予防接種をうけているから。予防接種をうけさせないと、逆に虐待と言われることもあるとか。

あと、これはかなり先の話ですが、子どもが夢を諦めないといけないことになるかもしれないからです。保育士で働いていたのですが、実習に行くときには予防接種の有無を問われ、打ってからじゃないと実習いけないという話を聞いたことがありました。

ままり

もしお時間あれば「アンサングシンデレラ」という漫画読んでみてください😊
薬剤師さんのお話で、29話あたり〜「ワクチンに懐疑的な親御さん」の話がありました🙄
副反応のことや(反ワクの方がよく言ってる)ワクチンの成分(水銀がどうとかネットに書かれてること多いです)についても書かれており、私は納得できました😊

AYA🔰

反ワクチンでは無いですが、コロナワクチンの件からワクチンに疑問を持ち色々調べ論文なども読んだ結果、選んで打つことにしました。
また同時接種は控えて、大変ですが一本ずつ打ってます。

打たなくても元気な子もいれば打ってかかる子もいる。
もちろん逆も然り。
ワクチン打つ選択をしても、打たない選択をしてもどちらも子を思っての行動になるかと思うので、どちらが正解という事もないのかなとも思います。

ぽんちゃんさんが子供のことを想って打つということ選択をしたのならただただそれが正解だしそれでいいんだと思います!!

remi

打ちました。
だってあれ打つだけで防げるんですよ!
かかってしまったら後悔するし。
打ってなくてかかってしまって
病院に連れて行って
入院拒否とか(あるかわかりませんが)
感染症とかでみんなにうつしまくったりとかして何人か亡くなったりしたらどうします??