![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おもちゃレンジ消毒したことないです😅うちは除菌シートで拭いたりしてました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めて使うおもちゃ、そのまま渡してました😂
消毒は胃腸風邪の時ぐらいで日常的にしてません😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そのままでもちゃんとパッケージされてるし汚いことはないですよね🥹
- 1月28日
![ぽてぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてぃ🔰
布製のオモチャは洗濯、布以外のオモチャはノンアルコールウエットティッシュで拭いてから使ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!布以外のおもちゃ初めてで悩んでしまいました💦ノンアルコールウェットティッシュで拭いてみたいと思います😊
- 1月28日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
洗ったり、拭いたりした事ないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!洗わなくても大丈夫そうですね😊
- 1月28日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
レンジ消毒は火事が怖いのでしたことないです。
最初は洗剤つけて手洗いしてましたが、最近は常に舐めてキリないので使ったあとに手口拭きで拭くだけにしてます。
初めて使うときも拭くだけです。
その月齢だと消毒しなくても大丈夫と思います。
消毒やりすぎると免疫弱くなっちゃうので私は哺乳瓶の消毒も3か月くらいでやめました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たしかにレンジ消毒はやめときます💦洗剤つけて洗うか悩んでましたが洗わなくても平気そうですね☺️色々気にし過ぎてしまうのでなんでも消毒しなきゃって思ってしまいますがほどほどにして免疫つけないとですね!
- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お口ふきで拭いてます!
でも消毒したい気持ちめっちゃ分かります😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なんでも消毒したくなってしまって😅お口拭きって消毒にはならないのかなーと思ってしまって悩んでました😂
- 1月28日
![りんたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんたろ
うちはミルトンにつけます
-
りんたろ
途中でコメントしちゃいました😅すいません💦
電子レンジダメそうなのは、
ミルトンか、洗剤で洗って
パストリーゼしてます!
私は絶対何かしら消毒する派です🙋♀️- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!水洗いダメで水に濡らしたタオルで拭くように書いてあるものはミルトン出来るのでしょうか?パストリーゼって赤ちゃんの口に入っても大丈夫ですか?色々聞いてすみません🥹
- 1月28日
-
りんたろ
パストリーゼは
パストリーゼを直接吹きかけてティッシュで拭き取り、乾くまで10秒ほど待ったら除菌が完了。ササッとできるので赤ちゃんが遊びはじめる直前でも使えますよ。
とかいてありますので大丈夫です!!
ドラッグストアやスーパー製菓店にも売ってます!
そしたら除菌シートで拭いてから
パストリーゼですかね🤔🤔
ミルトンだと水につかっちゃいますもんね💦- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
チャーミスト使ってます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
種類によって分けてます。
プラスチックなどのツルツルなものは、食器用洗剤で洗ったあとアルコール消毒し、完全に乾いてからあげました。
布などの材質は赤ちゃんのボディーソープで洗って乾かしてからあげました。表面を拭き取るしかないような、電気製品などはアルコールで拭き取り乾かしました。
アルコールは食品に使えるレベルのものを使用しています。(間違っても手ピカジェルのようなものはダメですよ!)
※パストリーゼというものを使っています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
レンジは絶対にダメだと思います🥶
水洗いできるものは洗剤で水洗いしたりノンアルコール除菌してました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!除菌シートはノンアルコールのものですか🥹?
はじめてのママリ
ノンアルコールです