
コメント

せあら
私も派遣でフルタイム、在宅事務してます🙋♀️
他に在宅出来る業界はIT、通信、CAD扱う業界ですかね🤔
フルリモートだと都内でも限られできますが、OJTのみ出社や週1位出社などなら結構あると思います😊
ちなみに私は通信業界で正社員で営業職してた頃から事務職まで結構長くいますが、通信はそこそこ在宅出来る率高めです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
時短の事務派遣ですがフルリモートです。
業界はIT系ですが仕事内容は労務なので勤怠管理や証明書作成がメインなのでITの知識は皆無です🙆♀️
フルリモートはやはり少ないイメージですよね。

退会ユーザー
妹がフルリモートの派遣先で勤めてましたが12月で契約カットになり、新しい派遣先では週2出社みたいです。
フルリモート出来ていても次の派遣先で出来るとは限らないので限定なのが残念なところですよね。
最近出社の会社は増えているので探せばまだあるとは思いますよ!
はじめてのママリ🔰
無知ですみません😭通信とは、🛜とかの会社でしょうか?携帯とか?
文系で、かつ機械が苦手でも大丈夫ですかね?
せあら
そうですね、携帯や電話、ネット回線の業界です🙆♀️
部署によって仕事内容はかなり違いますが、私が見る限り理系とかだとIT部門に多く、総合職とかは文系の方が多いので、そこは特に気にしなくてもよいかと思います😊
私自身、学歴やスキルとかないですが、派遣とかでもなんとかなってるのでご安心を😂
ちなみに仕事内容は今の所だとExcelやPowerPoint使った会議資料作成や、データ抽出がメインです。事務職経験者であれば特に難しいことないのかなぁと思います😊大手企業は仕事はかなり細分化されてますので、知識なくても仕事さえできれば問題ないかと思います😊