

こうたん
家の節約料理はとにかく麩とか海藻乾燥した物、高野豆腐などを常備品として必ず置いておき
高野豆腐をお肉変わりにして親子丼風や高野豆腐や麩で唐揚げを作ったりしてます(^ー^)その付け合わせに海藻サラダとか。給料日近くになるとなんちゃって料理を作ってますよ!
後豆腐もいいですね!麻婆豆腐や豆腐ステーキ、豆腐ハンバーグで挽き肉を少しにしたり( ^^)

ちゃお
なんちゃってお好み焼き☆小麦粉、卵、水、キャベツ、だしの素を混ぜて焼くだけ(*^_^*)ソースと鰹節をかけたら、まぁまぁのおかずになります☆関西の方には邪道すぎてお話にならないかもしれませんが、冷蔵庫にキャベツしかないときはたまに作ってます☆

みこまま
節約というより下準備がめんどくさくてアレンジした料理なんですが、
海老チリのわかりに鳥ももで…名付けてそのまま、とりチリ!(^ν^)笑
海老チリのソースは市販のものです(°_°)…。
炒めてソースかけてネギもあえて完成!(^ν^)

なぎまま
鶏胸肉使うことが多いです(≧з≦)
酒と醤油で下味付けて片栗粉まぶして焼いて、オイスターソースと、マヨネーズと一味合わせたもので味付けだけですけどご飯にめちゃくちゃ合うのでしょっちゅう食卓に出ます(笑)

さーさ
木葉丼です♪
お肉やお魚、お豆腐がなくてもたんぱく質をたくさん摂りたいい!!
って時の救世主です♪
本来は蒲鉾やさつま揚げで作ると思いますが、ない時は竹輪で作ります。
主人も大好きです( ´∀`)

nina
わが家はよく、冷蔵庫に余っている野菜を使ってスープを多めに作ります♪ベーコンやウィンナーなどもあれば一緒に入れて、味付けはコンソメブイヨンと塩コショウ、ローリエの葉を入れるだけ。
トマトソースを加えてミネストローネ風にしたり、パスタを入れて自分用のお昼ごはんにしたりして、何回かに分けて食べれるので楽チンですよ^ ^ 野菜スープはダイエットにもいいと聞き、ほぼ週一で作ってます♪

まこ
私はお鍋の肉団子やつくね、麻婆豆腐とかにもえのきのみじん切りを入れてかさ増ししてます!
えのきはカロリーも引くいですし、鶏胸ミンチでもふわふわになって美味しいです^_^

(:3っ)∋
皆さんたくさんのご回答ありがとうございました!(*^_^*)
早速、ここに載っている物を作るために材料を買ってきました!♡
ですが、妊娠中なので体調が優れず今日は適当にお弁当になってしまいましたが(;_;)
コメント