※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

関東で震度3の地震がありました。新築は耐震等級を取っていないが、地盤には気をつけて建てました。

今関東で地震ありましたね。
我が家は震度3地域でしたが、地震だねーって言ってテレビつけてびっくり3もあった?って感じでした。
耐震等級取ってない新築ですが、地盤だけは重視しました。やっぱり地盤って大事ですね。

コメント

🍠

耐震の家ですがそんなに大きくは感じなかったです!!
でも3くらいかな〜?って話してたらビンゴでした!

  • ままり

    ままり

    今回のは短かったですね!

    • 1月28日
ちはる

震度4の地域ですが
体感も震度4レベルで揺れて
めちゃくちゃ焦りました…
夫が出張で留守なので
妊娠初期のからだで
子供二人を抱えて逃げるの
できるかどうしようか
ってめっちゃ考えちゃいました😢
地盤大事っぽいですね😱

  • ままり

    ままり

    4になると恐怖を感じるらしいですね💦
    逃げるより待機の方が安全な場合もあるので、家がそうなら一番だと思います!

    • 1月28日
ママリ

多分2〜3の地域でしたが、まっったく気づきませんでした。普段私は敏感なのですぐ気づくんですが、3以下だと結構その時で違うかもです。

  • ままり

    ままり

    立ってたりなんかしてると気づかないですよね。石川の地震もなんかしてたときだったので緊急地震速報なければ気づきませんでした😅

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

地盤ガチガチで耐震3です。
震度3の地域でしたが、引き戸からちょっと音がしたなくらいで揺れたの分かりませんでした💦
震度1かなと思ったほどです。地盤大事ですね😊