※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
住まい

Panasonicの電動自転車を買いました。自転車カバーとレインカバーについて悩んでいます。皆さんはどちらを購入しましたか?雨の日は電動自転車に乗るのが怖いので、必要か迷っています。参考に教えてください。

電動自転車の付属品購入について

最近PanasonicのギュットクルームR EXを購入しました!
店員さんは手元のリモコン?のところにカバーをつけたり、自転車カバーやレインカバーを購入される方が多いですと仰っていましたが
皆さんはどれを購入されたか伺いたいです!

我が家は自転車置き場に屋根がないので雨さらしになるの確定ですが自転車カバーは面倒なのでつけなくていいかなと思っていて😂
子供のレインカバーは買おうかな〜と思っているのですが
雨の日は電動自転車に乗ることすら怖いので必要ないかな?と思ったり
何を買おうか一生悩んでいて結局何も買えてません!笑

参考までに教えてください🫶🏻💓

コメント

NS

リモコンのカバー、レインカバー購入しました!雨の日もなんだかんだ乗るようになりますし、寒い時期にレインカバーしてブランケットかけたりしてますよ◡̈⃝︎⋆︎*

  • NS

    NS

    あ!あと、充電池?の部分だけ盗まれるとかいう話も聞いたので、百均でダイヤルの鍵買ってけてます🙆‍♀️
    それと、これも百均ですが、雨の日でもカバン濡れないようにカゴカバーも買いました!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

レインカバーは常につけています。
夏は暑いから日除けが必須だし(風通すために顔の部分は開けています)、冬は寒いからカバー完全に閉めてあげると全然寒さが違います!
周りもそのまま常につけている人多いです!
リモコンカバーは安かったしなんとなくつけています。

自転車カバーは毎日使うのにかなり面倒なのでいらないと思い買っていません。

ママリ

リモンコンカバーとバッテリーだけ盗まれたりすると聞くのでバッテリーのチェーンロック買いました!

私は雨の日は乗らない予定だったので、子どものラインカバーは付けてないですが、冬は風除けにもなるので付けても良かったかなーと今になって思っています!

カバーは私も持っていますが、付けるの本当に面倒くさくて2回しか使ってません😂

ままり

うちも買ったばかりです!
大事に乗りたかったので、自転車カバー、レインカバー、リモコンカバー、バッテリーロック、サドルロック、チェーンロックと物々しい装備の自転車になりました😼

カバーはガバッとかけてファスナーするだけなのでそんなに面倒ではないですよ。

はじめてのママリ🔰

レインカバーは純正のもの買いました🌟背中の部分は常につけていて、透明カバーは雨の時や寒い時など必要な時だけつけてます🍀面倒かなと思ってたけど意外とサッとつけられます🙆
レインカバーだけでも高価なので…レインカバーと自転車をつなぐチェーンを買ってつけてます☺️

あとは、自転車カバーは買いました🙆やっぱり自転車高価なので…日焼けと雨で劣化するの少しでも防ぎたくて🙏

バッテリーは盗まれやすいと聞き毎度自宅に持ち込んでますが、出先用にバッテリーロックも買いました🍀自宅についたらタイヤロックに使ってます🌟

前カゴありですが、前カゴにピッタリのバッグ(スーパーのカゴにセットできるような)持ってたので、自転車乗る時は使ってます!自立する&前カゴより高くできるので、ひったくり防止にもなるし買い物たくさんしても入るので便利です🙆
このバッグ、中が保冷バッグ仕様なので、猛暑の買い物にも助かってます🙌

あー

皆さんたくさんありがとうございます☺️

さっそくリモコンカバーとレインカバー買いました✨
(レインカバーやっぱり高すぎて一瞬迷いましたが寒さを凌げるというお言葉に感化されました…!笑)

保育園もスーパーも徒歩5分圏内で雨の日は結局抱っこ紐にしちゃいそうですが、とても参考になりました☺️

引き続き募集します🙏🏻