![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩ワーママの皆さん、9時から17時の勤務スケジュールで悩んでいます。朝7時半に自宅出発し、18時に保育園迎えに行く予定です。このスケジュールが現実的かアドバイスをお願いします。
先輩ワーママのみなさん、1日のスケジュールを教えてほしいです!
まだ先ですが、来年4月から職場復帰の予定です。
何時から何時で復帰するか今から既に悩んでます😂
希望としては9時から17時で7時間勤務なのですが、、、
そうすると↓のようなスケジュールになりそうで、これが現実的なのか不安です😭💦
良かったらアドバイスください🥹
7時半 自宅出発🚲
7時45分 保育園着&子供預ける
7時55分 保育園でて会社向かう🚃
9時〜17時 勤務
18時 保育園お迎え
- なつみ(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9時 自宅出発🚗
9時5分 保育園着子供を預ける
10時〜19時 勤務
20時頃 帰宅
子供の迎えは、夫が17時30分くらいに行ってくれて、夕食準備、子供の入浴は夫がやってくれています。
ですが、夫も疲れがたまっていて、最近は、私が帰宅した時にまだこれからって時もありますし、お弁当を買ってきているときもあります。
私が帰るのが遅いので、子供の寝る時間も遅くなっています😢
現在、2人目妊娠中。次は育休復帰後、自宅から近いところへ異動して時短で働こうと思っています。フルタイムはもう疲れました😭
![ちょり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょり
8時半 登園
9時半~17時 勤務
18時前 降園、帰宅
帰ってから息子と私のご飯、そのあとお風呂でだいたい20時半には消灯してお布団入ります😪😴💤
-
なつみ
9時半から17時、そうですよねーーーー
わたしもその時間が正直ベストです😅30分刻みでの勤務いけるか聞いてみようと思います!- 1月28日
-
ちょり
わたしも息子も朝苦手なので助かっています😂
この時短がめちゃくちゃベストです🥺✨
フルタイムで働くママさんマジ尊敬です🥺🥺- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワンオペです(保育園児2人)
7時20分 自宅出る
19時半 家に着く
休みの日作り置き
平日は最低限の家事
今のところ乗り切れます
だけど体力、精神がかなり削られます
-
なつみ
そうですよね、絶対疲れますよね、、、
いつもお疲れ様です😭😭😭
ちなみに、7時20分に家を出る場合、お子さんって何時起きになりますか?- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
起きるのは5時40分~5時50分くらいです
寝るのは21時半~22時前です- 1月28日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
復帰されるんですね🥺
私は4人のママです。
7時15分 自宅出発🚗
7時30分 保育園に預ける
7時35分 保育園から出発🚗
8時20分 会社駐車場到着
9時〜17時 勤務 (営業)
18時までに保育園お迎え
19時 帰宅
仕事が終わるのが18時の時もあるので
延長保育園も利用してます。
-
なつみ
復帰したくない気持ちでいっぱいですが、貧乏すぎて働きに出ます😂
4人育てながら仕事してるのすごすぎます、、、!!!
ちなみに、お子さんは何時起きですか?🥺- 1月28日
-
みー
私も貧乏なので働くしかなく4人目を7ヶ月で預けました🥹
子供達は基本私が起きたら起きるので
6時15分頃に起きてます😊
遅い時は30分になりますね😂
パンを食べて
今は寒いので15分前から車のエンジンかけるが朝の日課になってます😊
洗濯は前日の夜にしてます🤣- 1月28日
-
みー
早く保育園に預けるとよくお熱出るので気をつけてくださいね💦
復帰して1ヶ月弱はほぼ熱で
旦那さんの協力や義家族の協力もあり
今仕事をしてます😊
保険会社勤務なので土日仕事の時もありますので、旦那さまは必須ですね🥹- 1月28日
-
なつみ
6時15分起きで出発まで間に合ってるのがすごいです、、、
自分の支度から子供の着替えまで間に合わせれる自信なさすぎてハゲそう😇😇😇- 1月28日
-
みー
うちはなんでも旦那さまが手伝ってくれるので成り立ってる感じですよ💦
一番下の子はパパが着替えさせてくれるのでその間する感じですね😂
上の子達は自分で着替えるので☺️- 1月28日
-
なつみ
噂に聞くやつですね😨😨
保育園からの呼び出し、恐怖しかないです。。。
幸い我が家も義実家が近いので、呼び出し時は協力してもらおうと思います🥺- 1月28日
-
みー
なので、お互い年休とかは基本子供ために使用する感じになりますよ💦
絶対出勤しなきゃいけない時は
旦那さまが朝からお休みしてもらってます🥺- 1月28日
![いちまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまる
フルタイムですが、
出勤時間を変えて9:00〜17:30です!
6:50出発
7:00保育園到着
8:30会社到着
19:00帰宅
お迎えは、旦那が17時〜17時半頃行きます。
子どもとお風呂、ご飯準備してくれ、
私も帰ったら速攻お風呂入ってみんなでご飯食べて
21時ごろには全員布団に入ります😊
![みゆぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆぽん
時短勤務ですが夫より残業多めです🥲
私は車使わないので子供の送り迎えは基本パパです。
子供朝激弱です。
7時半 夫+子登園
荒れた家リセット(掃除洗い物夜ご飯セット)
終わらないと帰った時詰む
7時50分 自宅出る
8時半~18時 勤務
19時 買い出し+帰宅
19時半~20時 子+夫帰宅
20時半ご飯
21時お風呂
目標22時就寝
なんとか起きて洗濯物干す…😇失敗もよくある。
毎日ギリギリです😂
熱も出やすいので呼び出し対応+お休みはほぼ私です。
延長保育はたまに滑り込みセーフレベル🥲
夫が残業の時は交代して走ってお迎え行きます🥲
イヤイヤ酷くて保育園まで車で片道5分ですが帰りは遊ぶ、寄り道、号泣で30分は絶対かかります。そしてご飯食べません&お風呂はいりません😇育休明けは21時就寝頑張ってましたがどんどん遅くなってますー😂😂
これ2人目ってどうすんの?って感じです🫠
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ほぼ同じようなスケジュールです!
7時半に自宅を出て自転車で送り届け、勤務時間は8時半〜17時半+多少の残業、お迎えは18時20分頃です!
なつみ
協力的な旦那様をもってしても共働き&育児家事はしんどいですよね、、、
19時まで勤務はすごすぎます、、、
はじめてのママリ🔰
朝はその分ゆっくり出来るのでいいですが、子供の寝る時間がどうしても遅くなってしまうので、申し訳ない状況です😭
夫には感謝しかないです😭