![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も2回流産しました。
気持ち、すごくわかります🥲
私は2回ならまだ不育症検査しなくて良いとは言われましたが
受けました。でも結果、特に原因は見つからず😅
そして3回目でなんとか出産に至りました。
ただ3回目に挑むまで半年ほどお休みはしました🥲
今は暗い感情で当たり前です。ゆっくり自分の心を大切にしてください☺️
![4児のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のママ♡
私も1人目と2人目の間に1度稽留流産をし、2人目と3人目の間では3度の稽留流産(内1回は心拍確認後の流産)と化学流産も何度か経験しました。
2人出産していたこともあり、先生からは不育症の検査しても恐らく問題なしと結果が出る可能性が高いと言われ、検査を受けるか悩んでいたところに再度妊娠がわかり無事出産できました。
次に妊娠するのが怖い気持ちよくわかります!!
少し妊活をお休みして、リラックスする時間も大切だと思います✩.*˚
-
ままり
コメントありがとうございます🌱
何度も経験されたのですね😣
それでも次の妊娠に挑まれていてすごいです。
私も少しお休みして、心と体を休めてから次また頑張ろうかなと思います🥲- 1月28日
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
私は1人産むまでに2度流産してます。不妊治療もしていて、もしまた流産したらどうしよう、でもそれでも治療を続けるしかない(大きな原因見当たらないけどタイミングもAIHも2年かすりもせず)と思って突っ走ってきました。けど、どちらも心臓が動いたのを確認していたので、ショックもその後の妊娠への不安も相当なものでした。
本当に人の妊娠出産報告ほどグサグサ刺さるものはないです。街中の妊婦さんを見るのも辛い。さらには子どもがいるから◯◯出来なくて嫌とか辛いとか、子ども欲しくないのに妊娠したとか、そんな人たちへの負の感情ばかりでした。
-
ままり
コメントありがとうございます
2度流産ほんとに辛いですよね。
不妊治療もがんばってこられて、相当なショックだったと思います。
お腹の中で赤ちゃんが亡くなるのを2回も経験すると、次の妊娠が本当に怖くなりますね😢
私も同じです。子供に関わる仕事をしていたのに今は妊婦さんも子連れも見たくないと思ってしまっています...
しばらく休んで次また頑張りたいと思います🥲- 1月28日
-
にんにん🔰
上の方へのお返事読みました。私も杉ウィメンズクリニックで不育症検査しました。手術後1ヶ月開けてからの検査になるので、先に予約だけしておくと良いかと思います。
私も子どもと関わる仕事をしていました。純粋に可愛いとか思えなくなってしまいますよね…- 1月28日
-
ままり
杉ウィメンズクリニックで受けたのですね!予約迷っていて、しばらく妊活休むなら少し置いてから検査した方がいいのか、検査は受けてしばらくお休みするのか迷っています🥺
にんにんさんも子どもと関わる仕事されてたのですね。ほんとに…こんなこと考えると思わなかったです😢
共感していただいて救われました。ありがとうございます🥲- 1月28日
-
にんにん🔰
年単位で休むのでなければ、早めでもいいかもしれません。検査結果によっては妊娠する前から対策をすることもあるので。
今後を少し考える余裕が出たら検査してみてください。- 1月28日
ままり
共感ありがとうございます🥲
私も検査はするつもりで色々調べ始めていて、遠方ですが検査だけ横浜の杉ウィメンズクリニックに行ってみようかなと思っています😣
3回目で無事出産されたのですね😊
今回の妊娠まではすぐに妊活も再開しましたが、私もしばらく休みたいなと思っています。
優しい言葉をかけていただいてありがとうございます🥲