
孫に一度も会いに来ない人っているんですね。ありえなくないですか?
孫に一度も会いに来ない人っているんですね。
ありえなくないですか?
- nana(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
状況にもよると思います。
うちの義親も一度も会いに来たことないです。

しほ
近いのにということでしょうか...?
-
nana
はい!!里帰りしてますがわたしの家まで15分です。
- 3月13日
-
しほ
他の方のコメントも見ましたが...
その他に嫌な理由とかはないですか?
お祝いはうちももらってないですし、
産後、体調面などを気にしてあえて行かない義母さんも居ます。
会いたくないからではなく、行ったら気を遣わせてしまう。と思う方も居ます。
普段図々しいのに出産の時だけ来ない
ならば、え?とは思いますが...- 3月13日
-
nana
理由はほかにもいっぱいあります。
なら別れろと言われればそれまでの話ですが😓
体調とか気遣って、くれるような人なら妊娠中もなんかしら言葉やなにかありませんか?
まして家歩いて2分ですよ(笑)
物とかお金もですがその前におめでとうの一言もないのはどうかなっておもいます- 3月13日
-
しほ
やはり、色んなことがあったのですね...。
いやいや、そんな簡単には離婚出来ないと思います。私はバツイチ7年経験していましたが、やっぱりとことん嫌になるまでは結婚していた方がいいです。じゃないと、バツイチの辛さなども乗り越えるのが大変ですから......。
歩いて2分、激近ですね。。。
それなら、妊娠中は顔見るがてら大丈夫かい?なんかやれることあったら手伝うよー?など、ありますよね。
おめでとうもないとは......おめでたいと思ってないから言わないの?って思いますよね。お金とか物はまだ、その生活状況などもあるでしょうが、
言葉は誰でも思っていれば言えますよね!
非常識というか...、そもそも結婚自体、おめでたいと思っていなかったのでしょうか...?息子を取られた!みたいな感覚なのでしょうかね。。- 3月14日

ちゃん
状況にもよるかと…
可愛い我が子を見せたいですよね
-
nana
状況…ありますよね、、、
でもあんたの孫だろ。っておもいます。- 3月13日

オガオガ
うちの両親(母は来たいらしいですけど、父が来させてくれないみたいです)も、旦那の両親も(旦那の妹が病気だし、犬が何匹もいて、家を空けにくい)そうですよ!!今まで一回も来てくれた事がありません。
-
nana
そうなんですか😧
なんか子供の顔見てたら涙が出てきます、、、- 3月13日
-
オガオガ
可哀想になりますよね。来てもらえない理由は何ですか?
- 3月13日
-
nana
かわいそすぎていつもごめんねって、
旦那も自分の子だからかわいいじゃなくてただ赤ちゃんがかわいいとしかおもってません。
その証拠に昨日もあいにきたんですがただ持って来るもの持ってきただけでとおさんまたしとるけ!じゃ!とすぐ帰ったしLINEとかでもなんでLINE返さんのんとか娘が泣いてる原因わからなくて相談してもみんなそうなんじゃけがんばれやとか他人事です(笑)
義父も孫だとかおもってないんでしょう(笑)- 3月13日

らぷんつぇる♡♡
里帰りされてるのなら気を使っている
とかでは無い感じですか?😵
-
nana
それは絶対ないです!!
旦那、免許持ってないんですけど入院中も旦那を病院まで送っただけで病室まで上がってきもしませんでした。- 3月13日
-
らぷんつぇる♡♡
nanaさんの身体を気遣ってるのかなー?
とも思いましたが違うのもかもしれないですね。
私は里帰りしてないので分からないですが
里帰りが終わり自宅に帰る途中にでも
義実家に会いに行くのもいいかもしれませんね!- 3月13日
-
nana
意味がわからなさすぎて笑えてきます(笑)
出産祝いもないし(笑)- 3月13日
-
らぷんつぇる♡♡
うちも無しですよ(笑)
私は義実家むりな方なので会いにこなくて
結構嬉しかったですけどね。
病室に来ても友達等が持ってきてくれた
オヤツ食べ漁って手ブラで来て
食べ漁ったオヤツ持って帰るし
お宮参りもお食い初めも
もちろんお祝いなしです。
会いにこなくてむかつくなら会いに行けばいいし
お祝いなくてむかつくなら旦那さんに
聞いてみればいいし
旦那さんとはお話されましたか?- 3月13日
-
nana
そうなんですね😫
お宮参り迷ってます。
自分の両親といくか…
旦那はいかないみたいだしお宮参りってなに?って言われてもう話にならないです(笑)
旦那にお義父さんからお祝いないの?と聞いたらそんなことするような人に見える?と言われました(笑)- 3月13日

ボール
里帰り中は会いに来ませんでしたよ!外で会えるわけでもないしみんな気をつかうだけなので里帰りから帰るタイミングで義理の実家に会いに行きました!
-
nana
そうなんですね、、、
わたしの場合お祝いもないんです(笑)- 3月13日

すーやん
うちの義両親も会いに来てないです~
高齢だからかな…電車で2時間くらいの距離です。
遊びに来いとも、顔見に行くとかも無いです(^^;)
不思議です。
孫に興味ないのかな??
うちの両親や近所のおばちゃんたちも不思議がってます(笑)
-
nana
なんでなんですかね??
一度も会われてないかんじですか?
不思議ですよね(笑)
わたしも友達とか両親も話にならんといってます(笑)ましてお祝いもないとか(笑)- 3月13日
-
すーやん
1度も会ってないです!
産後退院して主人が自宅に呼びたいと言ってたんですが断りました(^^;)さすがに身体がきつかったので。
お祝い金は6ヶ月になったときに現金書留で送ってきました♪これは嬉しかったです。
ですが周りからは今頃??と失笑されました💧
もらえるだけで嬉しいんですけどね。
義両親からの(子どもの様子をたずねるような)電話も無いです。
電話の一つや二つしてくれてもいいよな~って思うんですけど…
もっと、ガッツリ関わってくるのかな~って思ってたので意外でした💧
他の方みてると鬱陶しいくらいに関わってくるみたいなので(笑)
nanaさんのとこも電話も無いですか??
一応、お盆には帰省する予定です。- 3月13日
-
nana
わたしも普段はあまり関わりたくないですが産まれたときくらいなんかないの言葉はないのっておもいました😞
わたしのとこも電話の1つもないです。
おめでとうの一言あるかないかでは大きくちがいますよね- 3月13日

mopiy🍼
そうですかね?
会いに行かせればよくないですか?
-
nana
旦那も旦那なら義父も義父なので、、、
たぶん会いにいっても会わないとおもいます。新年の挨拶もなんだかんだいって拒否られましたし(笑)- 3月13日
-
mopiy🍼
じゃあべつに会わなくてラク!てかんじでいいとおもいます。ありえなくはないですよ。- 3月13日

はるちゃん
義母は退院した次の日に家に来ましたが
来た理由が「産まれてすぐ見に行かないと
はるちゃんの親に悪いから」です。
純粋に孫に会いたいから!では、
ないようでした💦
他の方への返事も読みましたが
うちも義家族から
出産祝いなかったです(笑)
それ以降、初節句、誕生日、クリスマス
お年玉、何一つ無いです😑😑
産まれてすぐは会いに行くのは
難しいですが、2〜3ヵ月頃に行ってみて
何もなかったり
可愛がってくれなかったり、、、
って感じだったら無理して
会う必要ないと思いますよ😊
-
nana
なんでなんですかね(笑)
孫じゃないの?っておもいますよね(笑)
わたしもそう思うことにします(笑)- 3月13日

ぴょん
私の義実家も似てますよー(笑)ご安心を(笑)
産まれてすぐ病院からでていきました。そしてお祝い金はなし。旦那さんも一緒に里帰りしたのですが、連絡なし。挨拶なし。常識知らずです。
徒歩5分の距離なので週二くらいで義実家に顔はだしてました。そして月1くらい夜9時前に連絡なしでいきなりきます。非常に迷惑ですよね(笑)
お金かしての電話はくるのに(笑)
同居している義兄の子供達三人の塾代、食事、おやつ、送迎ぜーんぶしてるくせにこちらには一切ノータッチでーす♥♥
いま妊娠中ですが知らせてませんし、2017年入ってから一度も会ってません!もう会うことはないでしょう(笑)
いまからどんどんひどくなるような気がしますよ(泣)
-
nana
わーなんかすごいにてます(笑)
わたしのとこもです。常識知らずです(笑)
出産のとき旦那、普通に残業を断らずして妊娠中はあれだけ休んででも立ち会うとかいってたのに(笑)そして遅れてきてわたしの親に対して挨拶の1つもなしです(笑)
しかもベビー用品とかほぼわたしの親が買ってくれたんですがお礼の1つもありませんでした。もう親は激怒です(笑)
妊娠おめでとうございます☺
楽しみですね😍
わたしのとこもです(笑)
たぶんもう関わりないとおもいます(笑)- 3月13日

まや☺︎
うちは実親の方が息子に無関心です(笑)
義親は産まれた時から初孫でもないのに、息子を凄く可愛がってくれてしょっちゅう会いたがってます😂💦
実母は初孫(妹の子)には産まれてからずーっと私が預かるよ!○○ちゃんどうしてるの!?等、かなり溺愛してます。
ですが私の出産はスルー、車で5分の距離なので里帰りしなかったんですが、連絡も一切なく未だに会いたいなんて言葉は聞いてないです😅
妹の2人目の子も似たような対応らしく、初孫とその他孫の扱いの差が凄すぎます💦
正直こっちも扱いの差にモヤモヤしますが、会わせた所で何も変わらないのが目に見えてるので、向こうから連絡無い限り、こちらから会わせる予定は無いです(笑)
-
まや☺︎
ちなみに出産祝いはもちろん無く、出産後すぐに電話報告したけど病院には1度も来ませんでした(笑)
逆に義母の方が不妊治療~産後とても親身になって助けてくれたので、私の母親は義母だ!実母は他人だ!ぐらいの感覚です😂💦笑- 3月13日
-
nana
扱いの差が、あるのっていやですよね😰
もうそんなことされたらもういいわってなりますよね😭- 3月13日

@@@@@
義両親会いに来ないですよー
両家車で15分の所ですが、私の親しか会いに来ないですよ。
今は、孫ちゃんにかまってる暇ないのって言われました💦その前に義両親からお世話になってないし結婚祝いも出産祝いも貰った事ありません。いつも助けてくれるのは自分の実家です!有難いです。今年入って1度も義実家に行ってないし、これからも顔出そうとは思いません。
-
nana
わたしもです!!実家だけがなんでも聞いてくれてなんでも話せて娘もかわいがってくれてます😭
わたしも新年のあいさつ断れた時点でしかもこんなことがありもう関わりたくない。
向こうの実家の近くから引っ越したいっておまいます😂- 3月13日

@@@@@
義両親も今年入って1度も会ってませんよ!3才なる息子がいますが、興味ないみたいです。
nana
なんでなんですかね(笑)
うちの親はもうカンカンで早く別れろといってます。
退会ユーザー
なんでかはその状況次第では?
近いし、いつでも会いに来れる距離なのなら、産後間もないお嫁さんに気を遣ってるか、興味が無いのでは?
nana
たぶんですが義父は借金がありしかもそれを旦那の名義で借りてたんです。
それをわたしが知ってることを知ってるから、バツが悪いからこないんだとおもいます。
家まで15分です。
興味まったくないんでしょうね、、、
退会ユーザー
そうなんですね。
うちも同じですが、うちの義親は悪いなんて思ってなさそうです(笑)
それに比べたらバツが悪いと思ってるだけマシだと思います。
ご実家に里帰り中とのことですが、だから来ないのでは?
nana
意味わからいですよねこっちからしたら(笑)
それはないとおまいます(笑)
旦那の実家からうちまで徒歩2分でも入籍以来一度も会ってません(笑)
ちなみに旦那の実家からわたしの実家までも15分です(笑)
退会ユーザー
でもご夫婦だけだと来ないかもしれないですが、お孫さんは別かもしれないですよ。
うちの親も夫婦だけのときは一切来なかったのに、孫が産まれたら毎週のように来てますから。
nana
ですよね!!
孫ですよ!!
産まれたんですよ!!
意味がわからないです