※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子供が物をよくなくすことで心配しています。姉弟で遊んでいる中で、物が見つからなくなることが多く、上の子に比べて心配しています。発達について疑問がありますか。

2歳10ヶ月の子なのですが、家で遊んでいてよくものを無くします💦
ほぼ姉弟で遊んでいて、ずっと見ていられなくてというのは言い訳かもしれませんが、大体覚えていません😔

例えばクレヨンを遊び終わって、片付けを手伝っていると、一本なくて、下の子が使っていたのは確実なのですが、本当にどこを探してもなく、聞いても「わかんない😭」となります。

上の子がそんなことあまりなかったので、少し心配です。
そんなものなのか、発達を疑うべきでしょうか

コメント

こっちゃんまま

うちもそうです💦
次の遊びにうつる前とかにそうなってるのでもう違うところ、別の遊びに意識がいってるんだろうな…って感じます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうですか!😣うちもそういう感じで、そっちのけで違う遊びに行ってる気がします!

    ちょっと安心しました🥲
    ありがとうございます🥹

    • 1月28日