
マイホームお持ちの方、外部コンセントはつけましたか?いいねで教えてください
マイホームお持ちの方、外部コンセントはつけましたか?
いいねで教えてください
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
外部コンセント付けてるよ

はじめてのママリ🔰
外部コンセント必要ないから付けなかった

もる𐔌՞・·・՞𐦯
屋外コンセントの認識であってますか?特に指示はしなかったのですが竣工してからみたら2箇所ついてました😊
主に旦那が車の掃除する時(掃除機となんかよくわからんワックス?塗る機械)
と私がブロワーで落ち葉🍂など集める時、犬のブラッシング(電動)防犯カメラで使っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
あってます。
なるほど!色々と使い道があるんですね!- 1月27日

ママり
用途は将来の電気自動車を買った時用に、EVコンセントです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
幸い私達が予定してるマイホームもそのタイプは標準で1つ付いてます。- 1月27日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ使ってます🥹
ブロワーやケルヒャー使うとき、プールを膨らます時、デッキでホットプレート使って焼肉したりそんな時暑いときに扇風機回したり、たくさん活用してる感じです☺️あとは、屋外で照明足りなくて工事などすることになってしまったときに、何もないか外部コンセントがあるかで引っ張ってくる電源の有無で金額も全然違うと聞きました😳💦
-
はじめてのママリ🔰
凄い使い用途があるんですね!
私も付ける方向で考えてみます!
ちなみに何箇所くらい設置してますか?- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
我が家は逆にこんなことしたいとか思って家建てる感じになったので、そのためにはコンセント必須だったのでつけたような感じです🙋♀️家周り一周、落ち葉集めるブロワーが使えるように5箇所ぐらいついてます😂後からつけるとびっくりするぐらいの金額だけど家建てる時ならパーツ代ぐらいの金額でいけると言われ多めにつけました🙋♀️
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
後付けって凄くお金かかるみたいですね!
後で後悔しないように初めの内に付けておくのはありですね!- 1月29日
コメント