※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が卒乳後、1日の水分量が足りているか心配。ジュースは1本程度、お茶は250ml程度を目安に与えているが、水分摂取が少ない気がする。便秘もあり、水分を摂らせたいが拒否される。離乳食は多く食べている。

1歳になる2週間ほど前に卒乳しました。
1日の水分量を調べると1kg×100~120mlと出てきて今8kgなので800~960ml(食事の水分含む)なのですがお茶を250ml飲んだらいい方です...
ジュースは1日1本程度を目安にあげてますがジュースは一気飲みします。
なんとか350ml位は飲んでいますが少ないですかね?
便も少し硬めだったので水分飲ましたいのに飲んでくれません...。
離乳食は大量に食べてます。

コメント

りり

子どもでそんなに飲めるお子さんいませんよ🙌🏻
まとめているサイトのデータの情報元が「経管栄養」になってませんか?
その方式で言えば大人は50kgの人なら5Lで致死量になります💭

350mlも飲んでいてば十分です🌸
大人でも1L飲むって結構大変なので、これ以上無理に飲ませなくていいですよ!

うんちが硬めなら、すりごまや青のり、焼きのりがおすすめです😊
うんちが柔らかくなって出やすいですよ!

  • しろ🔰

    しろ🔰

    そうなんですねΣ(⊙ω⊙)
    卒乳して少し神経質になり無理に飲ませること多かったです💦

    すりごまや青のりに焼き海苔がいいんですね!
    ありがとうございます(*¯︶¯♥)

    • 1月27日