※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がASDで別居婚中。同じ状況の方、離婚した方の経験を聞きたい。別居婚がうまくいくコツや離婚の決断に至った理由について教えてください。

旦那 発達障害 ASD アスペルガー 別居婚 離婚

旦那さんが発達障害で別居婚している方、もしくは離婚した方いますか?

うちの旦那はASD診断済みです。
育児は頑張ってくれていてありがたいのですが、
普段の生活で
・話が噛み合わない
・心が通じあえない
・イレギュラーが苦手すぎる
・話したことをすぐに忘れて確認すると逆ギレする
など心が疲弊する毎日です🥲

正直離婚したくて何度も離婚話をしているのですがそれも上手く通じず…
今は別居して週末に会うって感じなのですが
別居婚で上手くいっている方いますか?
もしくは離婚して良かった方🥹

お話聞きたいです🙇‍♀️

コメント

M

私の話ではなく、私の凄く仲が良い友達の話ですみません。
元旦那さんがASDで、あまりにも話が噛み合わずそれが心配で結局子供も作らなかったまま離婚になりましたので、はじめてのママリさんとは状況違うと思いますが…
参考までにお伝えしますと、
離婚したあとの方がめちゃめちゃ仲が良いです✨
1度結婚した人なので良いところも悪いところもお互い全部知っているので人生に置いての強い味方になってるし、むしろ離婚してからのほうが毎日連絡取っていて、結婚生活はイライラ凄くて友達も精神的にかなりやられてましたが、今は凄くいい関係だそうです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    ご友人の元旦那さんもASDだったんですね😳
    離婚後のほうが仲良くなったんですね!
    めっちゃ理想です😭
    そうなんですよね、1度は一緒になった相手なので良いところも知ってるからこそいい距離感で仲良くしていきたい気持ちはあって…

    前向きな話が聞けてよかったです☺️
    子供のためにも旦那とはいい関係でいきたいのでもう一度自分の気持ちを伝えてみようと思います!
    貴重なお話聞かせてくださりありがとうございました😊✨️

    • 1月27日
  • M

    M


    あまりに会話が噛み合わないし、いくら言っても理解してないし、言ったことを捻じ曲げて理解しちゃうらしく、結婚してからあれ??って思って病院いったらASDと言われたそうです。
    なので旦那さんは無自覚だったみたいです🥲
    ちょっと違いますが、
    芸能人でも離婚したけど離婚後のほうが仲良くて、離婚したけど子どものことはお互い第一に考えて今でも週1は家族で出かけてるっていうのも見ましたし😳

    離婚したときの状況にもよりますが、離婚=絶縁=二度と会わないっていう感じでもないし、お互い家族の為を思っての離婚なら、その後の関係もいい距離感でいいパートナーとして過ごしていけるのかなと😚

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント遅くなりすみません🙇‍♀️

    友達の元旦那さんとうちの旦那全く一緒です💦
    あまりにも話が噛み合わなくて話し合いも1度もできたことなくて流石におかしいと思って受診してもらったらASDでした。

    芸能人の方もそういう家族見かけますよね☺️
    一緒にいて喧嘩ばかりよりたまに会って仲良い方が子供にとっても良いですよね😳

    そうですね😌
    お互い子供のことは大好きなので子供のためにも仲良くいれる形を話し合って今後は良きパートナーとしていられたら1番理想です😊
    旦那に上手く伝わるかは分からないけど頑張って伝えようと思います✨️

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

診断はされてないですが状況似てます。
話噛み合わない、頼んだこと忘れる。家事育児仕事できるけど複雑な人間関係とか苦手です。嫌なことあれば爆発するか逃げるか。〇〇じゃなければ俺はこうならない!というのはよくあります。
怒られるとパニックになると。
親の言うことに逆らえない等もあります。

言い合いになった際に夫が実家に逃げてそこから別居してます。

夫は再構築して普通の家庭を築きたいみたいですが、私はあんまり気が進まず…。そういう気持ちすらプレッシャーに感じます😢
再構築とか考えず別居と割り切ってた時は上手くいってた気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント遅くなりすみません🙇‍♀️
    回答ありがとうございます😊

    わー、全く一緒です💦
    旦那も人間関係苦手で、話し合いとかも途中でパニックになるのかいつも別室に逃げ込んで全く話になりません😰

    旦那さん実家に逃げたんですね💦

    再構築するにしても話し合いってなったらまた逃げるだろうし、結局はこっちが旦那の特性理解して飲み込んで合わせてってなったらストレス半端ないです😫
    今までの行動考えたら再構築前向きに考えられないですよね…💦

    別居してるほうが気持ちが楽でいれますよね🥲
    私も今別居してるのですが正直旦那いないほうが気持ちは楽です😌

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦関係がうまく行かない二次障害として夫自身も精神的に不安定になったりもあり…💦
    仕事でうまくいかないときも上司の前で泣いて仕事辞めたり、おねしょしたり。

    私が受け入れて歩み寄ることができなければ、お互い苦しいままだなと思ってます🙄
    うちは2人での話し合いが難しいので、カウンセリングの場でカウンセラーさんに話す形でお互いの意見伝えてます💦

    たまに別居してるなら離婚した方がケジメがついて、気持ち的な窮屈さがなくなり相手に寛容になれるんじゃないかなと考えます😮‍💨
    でも4歳の子供がパパ好きなので、私の気持ちだけで決めきれずにずっとモヤモヤしてます。😭

    • 1月29日