
コメント

かお
今通ってますが人数もそこまで多くない所なので先生も1人1人をちゃんと見てるなーって感じです!
そして良い意味で凄くフレンドリーで親しみやすい先生ばかりです★
あとは3歳クラスから英語や運動、簡単な国語的なのや算数もお勉強しています!
かお
今通ってますが人数もそこまで多くない所なので先生も1人1人をちゃんと見てるなーって感じです!
そして良い意味で凄くフレンドリーで親しみやすい先生ばかりです★
あとは3歳クラスから英語や運動、簡単な国語的なのや算数もお勉強しています!
「仙台市」に関する質問
仙台市太白区 西多賀幼稚園にお子さんが通われている方、教えて頂きたいことがあります🙇🏻♀️ 保育用品の名前付けをしているのですが、基本的に全てお名前シールを貼って大丈夫でしょうか? 名前のつけ方の紙には、もの…
宮城県仙台市でオススメのグルメ・場所(観光地など)ありますか? 子どもの誕生日にアンパンマンミュージアムに行こうと思ってて… せっかく行くならアンパンマンミュージアムだけではなく色んなところも堪能したくて…
宮城県仙台市でおすすめの産院を教えてください! 妊娠9週目で初めての妊娠です。 家からの距離や通いやすさで、東北大学病院での出産を検討していたのですが、費用がかなり高いとの噂を聞き、悩んでいます。 東北大学…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
通っていらっしゃるんですね!
もしよろしければ色々お聞きしたいのですが良いでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
0歳入園なのですが、
オムツ持参の有無
お昼寝布団は必要か
エプロン等手作り品があるか
お名前スタンプは使ったりするか
子の服装に決まりはあるか
以上をお手隙の際で構いませんので教えていただけると嬉しいです💦
かお
娘たちの所は
オムツ持参(毎日6枚くらい持参)
お昼寝布団持参
エプロンは市販の物でok
お名前スタンプはうちは、使ってます!
手書きだったりシールだったり様々です★
服装は、0歳児(5ヶ月)で入園した時はロンパースの肌着、服でも大丈夫でした!
ただ、お座りとか始めたら服はセパレートです。
肌着は0歳クラスまではロンパースで大丈夫でした☺️
服はスカートやフード付きの物、裏起毛がダメ等ありますm(_ _)m
制服があるわけではないので、みんな私服です★
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
参考にさせて頂いて準備できそうなものはしていこうと思います!
ありがとうございました😊