
半年の娘との外出に不安があり、最近ママ友との交流で少しずつ勇気を出しています。今度新宿に子供服を見に行く約束をしたが、主人は心配しています。同じくらいの赤ちゃんとの外出についてアドバイスをお願いします。
半年になった娘がいます🌸
私がビビリということもあって、いまたにお出かけは近所のスーパーや公園くらいです💦
主人がいれば車なのでちょっと遠出で、お店では泣いたら交代で出たりしています。
最近ママ友ができたのですが、うちと同い年の赤ちゃんがいるけど子供と2人で電車に乗ってお買い物したりお茶したりランチしたりしていると聞き、、先日わたしも勇気をだして(笑)二駅先のスタバに1人でいってお茶して来ました!
結果的に娘はエルゴで寝てくれたので問題なく終わり、私今まで引きこもりすぎて娘にとってもよくなかったかもーと今更思ってます…
今度は新宿のH&MやGAPに子供服を見に行こうという約束を友達としたのですが、主人は新宿は都会だからと心配してます😅(苦笑)
その頃には7ヶ月になるのですが、お子さんがそのくらいのころってどのくらいお出かけしてましたか?
泣いたらどうしよう、といちいち心配してしまいます😢
- ランラン33(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月だと
おもちゃとか
おかしとか
どうですか?❤
うちも、7ヶ月ごろから叫ぶようになったりで
お店で愚図りはじめたら
おかしあげて
おとなしくしてもらってます(笑)❤

退会ユーザー
わかります、、長男の時そんな感じでした、、グズったらどうしようと引きこもってました(´;ω;`)
そんな私ですが次男が生まれて長男がいるので一緒にでかけまくりです、、
なんとかなるさで意外と大丈夫です笑
-
ランラン33
そうなんですー!もともと外出好きだったのにすっかり引きこもりで…
確かに2人目の友達とかはもっと小さい頃からガンガン出かけてるイメージです‼️私もなんとかなるさで出かけてみます♪ありがとうございました😊- 3月13日

ぽてとちっぷす
6ヶ月くらいの時ならよゆーでお出かけしてました(笑)
インフルエンザの流行も終わったらしいですし大丈夫だと思いますよ!
子供がぐずっても大丈夫なように子供が好きなおもちゃやおかしやジュース持ってくといいとおもいます!
-
ランラン33
ちょうどインフルやらノロが流行ってたのもあって引きこもりだしたら時がたってた感じです😅
流行も終わりましたもんね‼️とりあえずいっぱい授乳してお腹いっぱいにして出かけてみたいと思います♪ありがとうございました😊- 3月13日

なみ
電車で片道30分程度の場所にあるショッピングモールなどに2人で行っていましたよ。
電車内でぐずったりお店でキャーキャー叫んだ事もあります😅
赤ちゃんなのでその辺りは仕方ないかなと思っています。
-
ランラン33
あまりにもひどくなければ、そんなに心配しなくても大丈夫ですかね😅電車なら途中で降りれるし、気にしすぎないで出かけたいと思います♪ありがとうございました😊
- 3月13日

ちゃん
わかります(´;ω;`)私も徐々に出かけるようにはなりましたが、いちいち
びびってます(´;ω;`)💦
-
ランラン33
ですよねー!子供ができてからすっかりビビリです😅
私の緊張感が子供に伝わってる気もするのでちょっとづつでも外に出ていくの慣れてがんばりたいです♪
ありがとうございました😊- 3月13日
ランラン33
7ヶ月ならそろそろおせんべいとかあげられるからその手もありますね‼️
とりあえず最初は子供服売り場とか、叫んだも白い目で見られなそうなところから始めたいと思います♪ありがとうございました😊