
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開の場合は難しいです。
経膣分娩だった場合は可能ですが、早めに卒乳させないといけないので、それはできるだけやめてと言われました。
はじめてのママリ🔰
帝王切開の場合は難しいです。
経膣分娩だった場合は可能ですが、早めに卒乳させないといけないので、それはできるだけやめてと言われました。
「出産」に関する質問
塗り薬って開封後どのくらい使用してますか? 子供ではなく私のなんですが、出産した時に会陰切開をしたところに使ってたゲンタシンが出てきました。 使う時は清潔な指で取って塗ってましたが、さすがに1年半くらい経っ…
ふと思ったんですが、計画無痛の場合は何週ごろに出産しないといけないみたいな決まりみたいなのってあるんですか??🤔 例えば、希望があれば37週でみたいとか予定日ピッタリで産みたいとか出来るんですかね??💦
双子を出産された方にお聞きしたいのですが 切迫などで入院されましたか? この度3人目4人目の双子が発覚しまして🥹 めちゃくちゃ嬉しい話なのですが、上の子2人もいますし 万が一入院となるといろいろ大変になる気がして……
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🩷
Dr.も、まず断乳!と言ってました。
あんまり無理せず、まず育児ですね😂
はじめてのママリ🔰
続けてすいません💦
やっぱり卒乳は急がないほうがいい理由とかもあるのでしょうか?
よく出産から半年後に不妊治療治療再開してる方とか見るので。
はじめてのママリ🔰
母乳あげてる間は治療できないのでね、、
1年間は母乳あげてと言われました。
次の子を早めにと思う気持ちはわかるけど、まずは目の前の子を1番に考えて母乳あげてほしいと。
私はあまり母乳が出なくて、少し吸わせてあとはミルクで補ってるので早めに卒乳しそうです😂
ですが帝王切開になったので結局1年はダメです😭
はじめてのママリ🔰
1年は母乳が良いのですね!
みんなすぐ不妊治療再開してて凄いなと思ってます。最初から完ミの方もいるので、どちらも栄養とか変わらないのかなと思ってました💦
はじめてのママリ🔰
最近のミルクは母乳と栄養はほとんど変わらないです。
母乳あげると免疫力が高まることや子供とのコミュニケーション、触れ合いなどのメリットはあります。
ですがミルクの方が楽だしきちんと栄養はとれるので完ミにする人は多いです!とくに働いてる人は!
母乳がでるならあげた方がいいなとは思いますね!
はじめてのママリ🔰
確かに良い面たくさんありますね!
海外だと5歳まで推奨と聞いたことがあります。←間違ってたらごめんなさい。
ミルクも日本製じゃなくアメリカのオーガニックのをあげてるとか。
仕事してたら母乳難しいですよね😂