※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子は20時に、上の子は21時半に寝ます。保育園後は一緒に寝かしつけを考えています。何時に始めるのが良いでしょうか。

1歳くらいのお子さんと上の子がいる方、夜は何時に寝てますか?
同じ時間に寝れますか?

今は下の子は眠くなるのが早いので20時に寝て、上の子は21時半ごろに寝付きます。
下の子も保育園に行き始めたら一緒に寝かしつけをしたいのですが、何時スタートで寝かしつけをすれば良いかなと考えてます。

コメント

ままり

上の子もうすぐ4歳、下の子は今年で2歳です✨
大体20時くらいには布団に入るようにしてます!上の子は絵本を読ませると、もう切り替えてすぐ寝てくれますが下の子は遊んでしまって全然寝ません(笑)
ママリさんと逆ですね😂
同じく4月から下の子も保育園予定ですが同じルーティンで行こうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんはお昼寝なしで下のお子さんがお昼寝ありなんですかね🙄?
    2人とも同じくらいに寝てくれたらありがたいんですけどね🙏
    やっぱり難しいですね😅

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    上の子お昼寝なしです!
    下の子は毎日お昼寝ありです!
    中々うまくいかないですよね😅

    • 1月27日