![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜市西区でおすすめの産院はありますか?現在妊活中で、近隣の方はどこでお産されていますか?けいゆう病院以外にも情報を知りたいです。
横浜市西区に住んでいます。
おすすめの産院はありますでしょうか?
現在妊活中です。
引っ越してきたためあまり事情がわからず質問させてください。
調べたところ、西区だとお産できるところがけいゆう病院しかないのかなと思っているのですが、西区もしくは近隣にお住いの方はどこの産院でお産されているのでしょうか?
みなさんけいゆう病院なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
西区との区境に住んでおります。
私は第一子でしたが、無痛分娩・食事が美味しい・完全個室を希望で新横浜のはぐくみ母子クリニックにて出産しました。
検診はつわりがひどかったので、主人に車送迎をお願いして通っていました。
🟡金額面
🟡総合病院か個人産院か
🟡個室か大部屋か
🟡無痛か和痛か普通か帝王切開か
🟡立会い希望か
この辺りを絞られると産院も絞られます。
金銭面が〜で大部屋・病院食でも良いのなら、南区の浦舟にある横浜市大センター病院が最も安いですが、妊娠5週で埋まるので早めに予約しないといけません。
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
西区住まいです。
実家が緑区で里帰り予定だったので、食事が美味しいことと産後の母子別室に惹かれて堀病院で出産しました。
昨年10月に2人目を出産したのも堀病院です。
7月から無痛を扱い始めたので、無痛で生みました☺️
1人目の時色々調べて候補にしていたのは下記です。
横浜市立市民病院
けいゆう病院
みなと赤十字病院
母と子の病院
よしかた産婦人科
西区から近く、なら市民病院かけいゆう、みなと赤十字かなぁと思います。
車など使えるなら新横浜方面
もちろん堀病院もおすすめですよ。
個人病院ですと食事が美味しかったり、エステのサービスなどあったりしますし😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう産院決めちゃってたらすみません。
神奈川区在住ですが横浜市大センター病院で計画無痛分娩で産みました。疑問点を小児科の先生(産科ではなくて)に確認出来たりして、大きな病院で産んで良かったなあと思いました。
スタッフの皆さんもとっても良い方たちでした❣️
ご飯は美味しかったですが、質素ではあります😂優雅な産後が送りたいならオススメはしません笑
あと私は妊娠9週で予約できました。多分システムが変わって、かなり柔軟に受け入れてくれるみたいです。HPにもそんなことが書いてあったような気がします🙆🏻♀️
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
質問で見返していて気になったのでコメントさせていただきました🙇♀️下の子の年齢も近く予定日も近いみたいでご近所さんだったので良かったら仲良くしてください😊
-
はじめてのママリ🔰
ママリ放置しており、気づくのがかなり遅くなってしまいすみません💦
お子さん4人目ですか?👶
マタ友も欲しいなと思っていたので、お近くとのことぜひ仲良くしてください♥- 6月6日
コメント