
コメント

はじめてのママリ🔰
私も離乳食で結構吐かれてました、
美味しくないのか、おえと言われました😆
種類を増やして一個の量を減らして食べさせてます笑
今では1日200は食べれるようになりました!
食べれなくても大丈夫、離乳食時期は食事に慣れる時期だからと助産師さんに言われました、
体重増えてるなら大丈夫です!
うちなんか食べてるけど運動量が多くプラマイゼロ?って感じです🤣

mamari♩°*
元々吐き戻し多くて、離乳食始まってもミルク飲むと吐いてました💦たしか120くらい作ってて、7ヶ月の頃は普通に飲み干してましたがだんだん残すようになり、9ヶ月くらいで完全に吐き戻し無くなりました!
離乳食はよく食べてたので特に減らさなかったです。胃の作りがまだ未発達で起こることだと思うので、私は成長を待つしかないと思って開き直ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂
3回食になって離乳食食べれるようになってミルク量減ると吐き戻しも減るよーなんて聞いたのですが、そんな感じなのでしょうかね。9ヶ月で3回食になりましたか?- 1月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂そうなんですね👀2回食でトータル200くらいですか?今は吐き戻し少なくなりましたか?
はじめてのママリ🔰
今はめったに吐かなくなりました!!
一気に食べると吐くので私は早めに3回食にしてみたら結構いけました笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。離乳食食べれるようになってミルク量減ると吐き戻し少なくなるーっても聞きましたが、3回になってトータルミルク量も減りましたか?
はじめてのママリ🔰
うちはもともと母乳もそんなに飲まない子でした😭
なので今と大した変わらないです!!
でも母乳の吐き戻しはなくなりました!!