※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

子供の靴が小さくなってるかもしれないというのはどのように分かりますか?

子供の靴が小さくなってるかもしれないというのはどのように分かりますか?

コメント

®️®️

保育園からは、よく転ぶ(つまずく)ようになってる気がするから靴を大きくしてくださいと言われました!

履かせて指先を触るのがわかりやすいかもですね。

  • ぷー

    ぷー

    なるほどー転んじゃうんですね!勉強になります。ありがとうございます!

    • 1月26日
ミッフィ

中敷取り出して上に乗ってもらってチェックしてます😊

  • ぷー

    ぷー

    確かに中敷より小さければ大丈夫ですもんね!参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 1月26日
deleted user

靴屋で働いてました(^^)
初歩的な対策としては、つま先触ってあげること、インソールが外れれば取り外しする踵を合わせ1センチくらい余白があること。
いんそと外側の長さは別物です。
0.5mmの余裕があればほどよいですが、1歳ならすぐサイズアウトします。
我が家は毎月測ってますが、今のところ3ヶ月で靴買い替えてます!
百均にもフットスケール売ってるので測ってあげてください(^^)

  • ぷー

    ぷー

    靴屋さんありがとうございます!スノーブーツなのでつま先の方がよく分からなくて💦やっぱりすぐ足大きくなりますよね。同じサイズでも靴によって大きさ違うので難しいです。
    足のスケールはもっているのでまた測ってみます。ありがとうございます😊

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

ちょうど本日、靴を履いた状態で触ってみて、ん?きつい?ってなりました…

  • ぷー

    ぷー

    私もきつい?って思ったのですがそもそも少し大きめで買っているのでこれでちょうど良いのか?もしくはやっぱりきついのか?が分からなくなりました😅

    • 1月26日