
コメント

ママリん
旦那さんの検査とかはまだの段階でしょうか。
うちはなかなかできずに、夫に検査してもらったら、運動率とかが悪かったです。
産婦人科で結果を伝えたら、工場の稼働を多くすることで妊娠に繋がった事例があると言われました。
(つまりいっぱいしなさいと💦)
それで夫婦でがんばりました💦
なので、排卵後も変わらずです。
参考にならないかもしれませんが、こんな事例もあります😅
ママリん
旦那さんの検査とかはまだの段階でしょうか。
うちはなかなかできずに、夫に検査してもらったら、運動率とかが悪かったです。
産婦人科で結果を伝えたら、工場の稼働を多くすることで妊娠に繋がった事例があると言われました。
(つまりいっぱいしなさいと💦)
それで夫婦でがんばりました💦
なので、排卵後も変わらずです。
参考にならないかもしれませんが、こんな事例もあります😅
「排卵日」に関する質問
卵管造営も終わり,病院で18日が排卵日と言われ、 タイミングもとったほうがいい日にもタイミングを取りました。5/2あたりが生理で今日フライング検査をしました。 そしたら陽性でしたが、21と23日にホルモン注射をおしり…
妊娠がわかった際に胎嚢が小さかった方 参考にしたいので色々教えていただけませんか? 病院で排卵チェックをしてもらっていたので 排卵日はほぼ確実なのですが(3月末) そこから2週間経っても生理がなく(4月14日) フライ…
2人目の妊活を考えています。 旦那は2歳差の子供がほしいと言われたのですが… お互いいつ頃妊活するかも話さず4月までいき、 ふと計算したら6月?までに妊娠しないと2歳差ではないことに気づきました! 旦那に言うとビッ…
妊活人気の質問ランキング
まり
検査はまだしていません。
早めに夫婦で受診したいと思います。
ちゃんと現状を知って妊活していきたいと思います。
ありがとうございました🙏