※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たると
家事・料理

一歳の娘に食べさせるチキンライスを炊飯器で作る方法や、生焼けの心配はあるか、混ぜる必要があるかについて教えてください。

一歳の娘に食べさせるチキンライスをフライパンではなく、炊飯器でお米と野菜と生のひき肉をまとめて炊いても大丈夫なのでしょうか?
生焼けとかするのかな?と疑問なのですが、やった事ある方教えてください☺️
炊飯器に全て入れたら混ぜない方がいいですよね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ😊
すごく加熱しますから!!
米の上に野菜、肉をならして乗せて味付けして、炊き上がったら混ぜます‼️

  • たると

    たると

    コメントありがとうございます︎🤩
    野菜と肉は乗せる感じでならせば大丈夫という事でしょうか?☺️✨
    調味料入れても炊き上がり後に混ぜる感じで大丈夫なのでしょうか?✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😊
    乗せて平らにすればオッケーです。
    調味料入れて一度混ぜて、上に具を乗せる感じです!
    炊き上がりで混ぜればムラなしですよ!!
    ピラフとか炊き込みご飯もそんな感じです。

    • 1月26日
  • たると

    たると

    丁寧にありがとうございます☺️✨
    明日早速やってみます!🤩

    • 1月26日
  • たると

    たると

    もう一つ聞いてもいいですか?😭
    ご飯は軟飯ではなく5倍粥を食べさせてるのですが、軟飯で作った方がいいですかね?😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと5倍がゆではやったことないのですが🥹
    シャバシャバな感じなので軟飯くらいの方が良さそうですね💦
    私はお粥ではなく普通のご飯の硬さでしか作ったことないのですが、、、普通の米対水の量で作ると玉ねぎやピーマンとか入れると水分結構出るので水控えめで作ってます。
    軟飯の水加減で野菜入れたら5倍がゆと軟飯の間くらいができそうです。

    • 1月26日
  • たると

    たると

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 1月26日
たると

なるほど🧐
確かに野菜の水分で良い感じになりそうですね☺️
軟飯でやってみます!☺️
ありがとうございます☺️