※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
子育て・グッズ

保育園入所難しいですか?4月入所の認可保育園は落ちて、認可外保育所も3歳児は受け付けてない。ワンオペで絶望中。


3歳児クラスから保育園に入れるって
不可能にちかいのでしょうか😭
場所によると思いますが、、
4月入所で認可の保育園は落ちて
認可外保育所は3歳児は受け付けてないと言われました。

単身赴任でワンオペ。
旦那は企業しどうなるかわらないのに働けない😂
小学校上がるまで自宅保育なんじゃないかと絶望してます笑

コメント

aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

幼稚園は候補には入れないのですか?🙂

  • みちゃんママ

    みちゃんママ


    フルタイムで働くので無理です😅

    • 1月26日
caori

こども園はダメですか?
幼稚園枠(1号さん)で入園して、新2号申請すれば夕方まで預かってくれますよ💡
うちがそのパターンです。
年少さんの幼稚園枠で入園し、14時から預かり料金発生しますが17:30まで預かってもらって働いてました!
新2号ならあきがなくても条件満たしていれば働いているなら基本は通ります!

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    保育園で書いてるんですが
    第一、第二希望は子ども園に出しています😭
    そんなことができるんですね🥺
    市役所行ったらおしえてもらえますかね😅

    • 1月26日
  • caori

    caori

    こども園なら新2号あります!
    市役所行ったら教えてくれますよ✨
    私も最初知らなくて、連続育休をとっていたため、長男はいれなかったらどうしようと思っていましたが、そのシステムを教えてもらい、プレから通わせました!
    新2号なら預かり料金は一旦全額支払う形になりますが、あとで3ヶ月分まとめて返ってきます💰
    自治体によって違うかもしれませんが、1日450円まで補助してもらえるのでうちは大体
    14:00から17:00くらいまで平日毎日預けて7000円くらいで、補助金額でほぼ全額返ってくる感じです!
    払っても1000円もいきません😆
    ただ、長期休みとかは預かってくれる期間や時間が短くなったりするので、そこだけ有休を使ったりおばあちゃんに預けたり調整はしています💡

    • 1月26日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうなんですね!!
    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    早速市役所行ってみようと思います😭😭
    もしかしたら1号も手遅れかもですが🥺

    • 1月26日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ


    今市役所行って聞いてきました!!
    そしたらcaoriさんのおっしゃっていたように
    とりあえず幼稚園枠+預かり保育で入園を提案され
    園にも3歳児枠が空いているため
    何とか入れそうですー!!!😭😭
    うれしー!!

    • 1月26日
  • caori

    caori

    おー!!
    よかったです✨
    そして行動が早い✨
    一安心ですね!!
    うちもですが、新2号で通わせつつ、毎年2号申請はし続けてて、空いたら2号枠に切り替えてもらえるようにしてます💡
    なので、そっちの申請もしといてもいいかもです👍
    ほんとよかったですね😍

    • 1月26日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    市役所の方もそうおっしゃってました😊
    幼稚園決まったら連絡してくれれば
    変更しますと言ってました!!

    今気づいたんですけど、
    幼稚園枠だと登園時間遅めですよね😅
    出勤時間変更されました?😵

    • 1月26日
  • caori

    caori

    うちは朝の預かりもあるので、7:30から可能です!
    通常だと8:30から9:00登園です💡
    ただ、うちは朝は主人に幼稚園に子供達を送ってもらってるので、朝は7:30から出勤してました!
    夕方は時短にして早めに迎えに行ってました😆

    • 1月26日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうなんですねー!!
    旦那さんに送ってもらえるのは
    すごい助かりますねー🥹

    なんか、そんなに預かり保育の時間幅あって
    保育園枠と変わらない保育時間で
    補助金出て、それなら保育園枠で良くない!?と思ってしまうのですが、、🤣


    ほんとに肩の荷が降りました😭
    ありがとうございました😭

    • 1月26日
  • caori

    caori

    ほんと、保育園枠にしてほしいんですよね💦
    毎週、次週分の預かりの申請をしなければならないし、やはり扱いはあくまでも1号さんなので行事等あるとその前後は預かってもらえないです。
    次男が1歳児クラスで保育園枠ですが、預かり時間や預かり日など全然違うので、次男はあるのに長男はないと言うこともしょっちゅう💦
    なので、次男だけ幼稚園行ってもらって、長男は自宅保育とかもざらにあります。
    そこがね、もうちょっと預かってもらえないかなーと言う感じなんですが😂
    それをわかって幼稚園に入れたので仕方ないんですけどね😅
    来年度は私が育休のため1号さんに戻ってしまい、次男は保育園枠のままです。
    毎日14時に帰ってくるとなると恐ろしいですが頑張ります🤪
    いつか2号さんに切り替えれたらいいですね✨

    • 1月27日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    その節はご相談乗っていただきありがとうございました!
    なんと!!二時募集で2人とも第一希望の(新2号で行こうとしていた)こども園に受かることができましたー😭

    • 2月17日
  • caori

    caori

    おー!!!!
    おめでとうございます🧡
    よかったですね✨
    これでママもかなり負担が減りますね✨
    本当によかったです😍
    おめでとうございます🎊㊗️🎈🎉

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていました!
3歳から幼稚園に行くというので少し枠が空いたり、3歳児クラスから定員がちょっと増えるなどがあり0.1.2歳児クラスよりかは新入園児がいた記憶がありますが、やはり在園児がそのまま持ち上がることがほとんどなので本当に枠が空けば…という感じになりますかね😭😭

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうですよね、、😭
    厳しそうですね😭

    • 1月26日
さつまいも🍠

うちのところもそうなんですけど
そもそも募集人数自体すくなくないですか!?笑

3歳がほんまに壁すぎます……
2歳1歳はそれなりに募集してるんですけどね……😭
認可外も2歳までの所が多いですもんね~💦
4歳からは幼稚園入れるのでそこまでは…って感じですかね?💦

  • みちゃんママ

    みちゃんママ


    ほんとそれです😭

    幼稚園だと時間が短すぎて働けません😭😭
    どうすれば、、😭笑

    • 1月26日
  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠


    幼稚園でも預かり保育あるとこありますよ!ホームページみたり問い合わせてみたりした方がいいかと!

    私立ならほぼ預かり保育ありますし(´・ω・`)

    • 1月26日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    通える範囲にある幼稚園は
    預かり保育やってますが
    2年保育なんです😭

    • 1月26日
deleted user

幼稚園、こども園は?🤔

1号入園からの新2号で、預かり保育利用はできないでしょうか?

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    通える範囲の幼稚園は預かり保育やってますが
    2年保育で入れず😭
    そしてこの辺こども園しかなくて
    申し込んでいるのもこども園です💦

    • 1月26日
ぽん

幼稚園に預けてるママさんで、フルタイムで働かれてる人いますよー🙌
ただ、幼稚園によるとは思いますが!
預かり保育ある幼稚園もありますし😊

私は、旦那が全く使えない上に、あと数年後に単身赴任決定してるので、お金が必要ですがやむを得ず時短パート勤務してます🫠
預かり使うと、送迎大変になるので🤮(今は園バス利用)

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    通える範囲の幼稚園は預かり保育ありますが
    4歳児クラスからなんです、、😭

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

そもそも3歳児クラスの募集人数が少ないですよね💦
それに加えて、2歳児までの小規模保育園に通っていて卒園する子が優先されるので
自宅保育からの3歳児入園はかなり厳しいみたいです💦
小規模保育園からの転園でも落ちて幼稚園に入れる子がいるみたいなので😭

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうですよね、、😭
    通える保育園は2年保育なので
    絶望しております、、

    • 1月26日
はじめてのママリ

私も転勤先で3歳児が入れる保育園がなく、片っ端から認可外と幼稚園に電話してました😂
絶望しますよね笑
結局3歳4ヶ月の9月頃に運良く認可外が空いてたので入り、4月から幼稚園に入りました🥲フルタイムで預かりしてました💦
なんとか見つかると良いですね😢

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうなんですね🥺
    やっぱりみなさんのお話聞くと
    厳しそうですね😭
    頑張って探します😭😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園というか、上の方と同じくこども園の新2号で入れました!新2号で入園して途中から2号枠が空いたので変更しました!
    私はこども園に直接電話しましたが、市役所に相談が良いかもです😊
    絶望と焦りでいっぱいですよね💦
    頑張ってください😭!!

    • 1月26日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうなんですね🥺
    ほんとに焦ってます😭
    ありがとうございます😭😭

    • 1月26日