※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
糸🌿
住まい

子供の足音が気になる賃貸アパート2階住人です。1歳と3歳の子供が聞き分けなくて困っています。転勤族で1階に住めない可能性もあるので対策が知りたいです。

賃貸アパートの2階に住んでいる方に質問です。
子供の足音が1階に響いてそうで気になります😭
1歳と3歳の子にどうやって聞かせればいいのでしょうか…
ふたりともイヤイヤ期で、全然話を聞いてくれません…
(1歳の方はあまり理解ができていない)
毎日毎日、飛び跳ねないで!走らないで!叫ばないで!を
数えれないくらい言ってます😭

転勤族なので、定期的に引っ越しはするのですが
確実に1階に住めるわけではないので
なにか対策が知りたいです。

コメント

さつまいも🍠

毎回3階です😭
言い聞かすのは正直無理やと思います💦うちも無理なんでw
一応ジョイントマット➕厚みのあるカーペットでなんとか誤魔化してます…
引越した後にすぐ挨拶しに行って一応伝えてはいるんですけどね💦
子供に言っても分かってないので私も正直頭抱えてます🤣
上の子が暴れだしたらそれみて下の子も暴れ出すし大変ですよね😭
今度低反発のカーペット買おうか迷ってるところです💦

  • 糸🌿

    糸🌿


    ご回答ありがとうございます✨
    えーそうですよねー!😭
    分かっていただいて嬉しいです…!
    しかも夜に2人で走り回ったりするんですよね😱寝る前までの忙しくしてる時間とか…毎日ヒヤヒヤで…
    やっぱりジョイントマット必須ですよね🤔リビング全体に敷いてますか?
    うちは今半分ジョイントマット・半分カーペットって感じで…

    • 1月26日