
富山市のゴミ回収について質問です。空き缶やペットボトルは持っていかないといけないのでしょうか?ゴミカレンダーに載っていないので不安です。
富山市のゴミについて質問です!
空き缶やペットボトルは回収してもらえないのですか?
ゴミカレンダーに載ってないのですが💦
スーパーとかまで持っていかないといけないのですか?
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の地域は不燃ゴミの日に空き缶も一緒に出します!
カレンダーの注意書きに「空き缶の回収については、地区センターにお問い合わせください。」って書いてないですか?
ペットボトルはスーパーです!

れいんぼーふれんず
富山市住んでますが缶もペットボトルも回収あります…💦
市内でも違うんですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
ゴミカレンダーに書いてあります?- 1月26日
-
れいんぼーふれんず
もちろんです
全部書いてあります!- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちの地域とちがいます!
ペット、缶は書いてないです💦- 1月26日
-
れいんぼーふれんず
引越し前のカレンダーみたら確かに書かれてなかったです!
どうやって捨てるんですかね😂- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
謎ですよね!- 1月26日
-
れいんぼーふれんず
同じ市内なのに出し方違うのやめて欲しいですね😭
- 1月27日

はじめてのママリ
ペットボトルはプラの日に捨ててます。
缶は不燃の日に捨ててます。
持ってける時はどっちもスーパーで捨ててます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
他のゴミでもスーパーに捨ててる物ありますか?- 1月26日
-
はじめてのママリ
牛乳パックとか食品トレーだけですかね🧐
ダンボールはエコボックス?に持っていきます!- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
そういうのも持っていくんですね!
回収されるのかと思ってました!- 1月26日

野菜
ネットでダウンロードできる回収カレンダーは缶などの回収は書いてないそうです!地区センターへ行ったら書いてあるカレンダーもらえました。
ちなみに、缶は不燃物の日、ペットはプラごみの時に洗って出してます。
ダンボールは、燃えるゴミの日に置いておくと回収してくれてます。

はじめてのママリ🔰
富山市です。
私の地域は、空き缶は空き缶の回収日があり出しています。
ペットボトルは回収が無いので近くのスーパーに持って行きます。プラゴミの日に捨てると違反シールを業者に貼られるようです(貼られてある袋をたまに見ます)
ダンボールは紙の回収日があり、その日に出す決まりですが…月に1度なのでECOボックスに出しに行っています。
地域により捨てられる物が決まっていますが、引っ越しが多いので、場所が変わる度に覚えるのが面倒なので、統一して欲しいなとは思います。
はじめてのママリ🔰
買いてありました!
問い合わせてみます!
ペットボトルはやはりスーパーのみなんですね🧐
はじめてのママリ🔰
ペットボトルは富山と婦中以外は回収ある見たいです!
はじめてのママリ🔰
確かに書いてあります!
地域で違うんですね😅