
コメント

saaa
次男は生後1ヶ月ですが、ちょうど3週頃に同じようなことありました😭うちは、夜というより昼間がすごかったです⚡️起きてる時間常に機嫌悪くて、授乳してもしても求められてました💦なので、1日中抱っこと授乳をしている感じでした😣
魔の3週が終わったのかはわかりませんが‥一時的なもので、今は昼間も落ち着いて寝てくれたり、起きてても機嫌良く待っててくれること増えましたよ👌✨
saaa
次男は生後1ヶ月ですが、ちょうど3週頃に同じようなことありました😭うちは、夜というより昼間がすごかったです⚡️起きてる時間常に機嫌悪くて、授乳してもしても求められてました💦なので、1日中抱っこと授乳をしている感じでした😣
魔の3週が終わったのかはわかりませんが‥一時的なもので、今は昼間も落ち着いて寝てくれたり、起きてても機嫌良く待っててくれること増えましたよ👌✨
「寝ない」に関する質問
保育園でのお昼寝について💤 もうすぐ1歳になる息子、4月から保育園に通っていますが 保育士さんより、 「過敏なところがあるのか、小さい物音でもすぐ起きちゃって…」と言われ、なかなか長くはお昼寝できていないみたい…
夜間の起きる回数について🌃 生後5ヶ月の男の子を育てています。 基本的に平日は私と息子の2人で洋室で寝ており夜起きた時は添い乳で寝かせていて、旦那は1人で寝室で寝ています。 私の寝不足がひどいときは平日の夜でも変…
周りの子は半年すぎたら夜通し寝てくれる子ばかりだったけど、うちの子達は寝ないタイプなんだなあ🫠 必ず0.4時に起きる… なんで8ヶ月できっちり4時間おきにミルクなんだ(泣)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
芹奈
お腹いっぱいなのに求められて早くあげちゃうんですよね💦それでも3時間であげてましたか?
saaa
うちは完母なので、欲しがる時に欲しがるだけあげてます🤱1時間もたない時もあったので、それはそれで大変でしたが💦