※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーの購入と抱っこ紐の選び方について相談です。現在A型ベビーカーをレンタル中で返却が迫っており、おすすめや使用中の情報を教えて欲しいです。また、エルゴの抱っこ紐を使用中で寝ないため、使いやすくてコンパクトなセカンド抱っこ紐のおすすめを教えて欲しいです。

●抱っこ紐とベビーカーについて●

・ベビーカー→現在A型をレンタルしており、返却が迫ってきてるので何を購入するか悩んでいます。
おすすめや現在何を使っているか等参考にさせて頂きたく教えて頂きたいです。

・抱っこ紐→現在はエルゴのみを所持しています。
子は抱っこ紐では寝ず、これだと寝るよ〜というものや、エルゴは付けるのになかなか時間がかかり、また出先に持って行くにはかさばるのでセカンド抱っこ紐的におすすめがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願い致しますm(__)m

コメント

みーくんのママ

ベビーカーは3回買い換えました😣💦(レンタルにすれば良かった…)

1代目 combi スゴカル (新生児〜半年)
軽くてコンパクトで良かったけど、振動がもろに伝わるのが❌
座面狭すぎて生後半年で膝下でて窮屈そう

2代目 joie 3輪ベビーカー (半年〜2歳ちょい)
座面広い フルフラットになる
振動全く来なくて息子よく寝る🥰 重すぎ でかすぎ 自立しない
でも息子が乗り心地良さそうでベビーカー好きになり、1番長く使いました!!

3代目 サイベックス リベル(2歳ちょい〜現在)
軽くてコンパクト🥰押しやすい
リクライニング全然出来ないからねんね期から乗せるの私は怖くてむりでした。。


こんなに変え買えるなら最初っからサイベックスのミオス買いたかったです😣


抱っこ紐は
お出かけ⇒エルゴ
寝かしつけやサブ⇒コニー
を使っていました🤍

  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    コニーはほんっとによく寝てくれましたが、1歳手前で重すぎて使わなくなりました(笑)

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    座面広いのは凄い気になりました!😲
    今レンタルしてるのがなんか窮屈そうに乗ってて(+o+)
    調べてみようと思いますー(≧∇≦)b

    • 1月26日