![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが遠方の職場まで車通勤している方、75キロ離れた勤務地に異動になる可能性あり。片道1時間20分かかる。単身赴任も考えているが、夫は通いたいとのこと。心配している。
旦那さんが遠方の職場まで車通勤してる方いますか?
どのくらいの時間・距離を異動されていますか?
夫が、来年か再来年、自宅から75キロほど離れた勤務地に異動になりそうです。高速道路を使うと片道1時間20分位かかります。
私は職場の近くにマンションなど借りて、平日のみ単身赴任という形にした方がいいのでは?と思っていますが、子供たちもまだ小さいし夫はできれば自宅から通いたいみたいです。でも疲労で事故にあったりしないか心配で…💦
皆さんの旦那さんはどうされているのか、参考にさせてください🙇♀️
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那の職場は1時間半までの通勤時間なら異動なしで
今渋滞時1時間半くらいです。
高速道路ならその時間より早く帰れるのではないでしょうか?
ワンオペの時間は増えますが
意外と旦那は通勤普通にしてますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那じゃなくて私ですが、毎日片道80キロくらい通勤してます💦朝早く出て夜は早めに帰れますが、かなり疲れます😓朝の眠気やばいです笑 期限付きで昨年の11月から今年の6月までですができることならやめたいです泣
-
ママリ
80キロですか!!💦期限付きとはいえ、毎日大変ですね😢
夫の通勤用の車をそろそろ買い換えないといけないなぁと思って、走行距離を計算したら、
平日毎日通勤で1ヶ月で3.000km、1年で36.000㎞で💦車もすぐ故障するんじやないかと心配になりました😵- 1月28日
ママリ
グーグルマップだと、高速道路利用で1時間20分くらいかかるみたいです💦
旦那さん普通に通勤できているのですね!
参考にさせていただきます🙇♀️