※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が単身赴任中。子供2人が手がかかり、疲れている。上の子に待ってと言うことが増え、反省。子育ては難しい。

旦那、単身赴任中です。
6歳女の子、3歳男の子がいます。
疲れた日にはスマホを見ながら相手してしまったり、下の子にはまだまだ手がかかるため、つい上の子に何かと『ちょっと待って~』と言うことが増えています。
今日はほんと疲れて、気分も落ちていたので、しんどいなーと思いつつ相手をしてました。
上の子に、『ちょっと待って』って言わないでとか、『ちょっと待って』って言うなら早く済ませてとか、スマホ見ないでとか言われてしまい、反省しました。
我慢させてますよね😭😩子育てって難しい😭😭
1人じゃ難しい😭😭

コメント

こち

うちも6歳、3歳手前の子がいます😌
別居してます。
私はスマホはあまりないですが、頼りすぎてしまう事があります😭
上の子優先はやっぱり気をつけてないとなかなか難しかったりしますよね😭

はじめてのママリ🔰

娘さん、めっちゃしっかり育ってますね😄!

疲れてる時は外食とか行っちゃいますよ🥹気分転換にもなりますし😄

ママリ

うちも単身赴任中で6歳4歳0歳がいます。

上2人はサンタさんにもらった子供用のタブレットに最近頼りっぱなしです😅

なんなら0歳児のお世話の手伝いもかなり頼んでます😂😂