※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

リビングのエアコンの設定温度は九州で22.5度。電気料金が心配。

リビングのエアコンの設定温度は何度にしていますか?
よければ地域と設定温度教えてください。

私は九州で22.5度くらいで過ごしています。電気料金も高いし一般的よりも温度が高すぎないか心配です。

コメント

初めてのママリ🔰

千葉県で エアコンは 21度で
付けっぱなしです🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    21度つけっぱなしということは、就寝中もお出かけ時も含めてずっとつけっぱなしということですか?

    • 1月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうです🙃!
    11月辺りから 1度も消してないです🙂

    • 1月26日
ままり

九州です✨✨
エアコン、同じく22〜23度にしています✨☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    同じ九州の方ですね!参考になります✨うちも22〜23度にしています、特別設定が高すぎるわけじゃないのかな、安心しました。

    • 1月26日
はじめてのママリ

福岡21.5です!
電気代は先月が5300円、先々月は8900円でした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    21.5度なんですね!電気代すごくお安いですね!見たことないくらいです🥺✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日家に居るので夜寝るとき以外は付けっぱなしです!

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    つけっぱなしでその値段は凄いですね✨
    太陽光パネル設置されていますか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マンションなので何も付けてないですね!

    • 1月26日
ぴぴ

長野県で18℃です🙋‍♀️
朝の寒い時だけ20℃にして温まったら18℃にしてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    長野県の方が寒いイメージがありますが、18度なんですね!うちもそれくらいに下げたら電気代安くできるのかな🥹

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

首都圏20℃か21℃です☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    やはり20度くらいがいいんですかね。寒さに慣れてなさすぎて以前は28度とかでした🤣

    • 1月26日
めろん

大阪で18.5度つけっぱなし。朝だけガスファンヒーター併用して部屋を一気にあたためてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    18.5度つけっぱなしということは、就寝中や外出時など部屋にいない時にもつけっぱなしという事ですか?
    つけっぱなしの方がかえって電気代かからないんですかね😳

    • 1月26日
  • めろん

    めろん

    就寝中は消してます。外出は1時間以内ならつけっぱなしです。
    暖房の空気は上の方に行くので、ホットカーペットで下の方を温めてる感じです。
    加湿は部屋干ししてます。

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    ホットカーペットもされているんですね!暖かそうでいいですね✨詳しくありがとうございました😊

    • 1月26日
るん 🧸𓈒𓂂𓇬

埼玉で21℃設定です。
オール電化なので比較しにくいとは思いますが今月2万5000円くらいでした😮‍💨夏は1万円代なのでかなり上がってます😇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちも、オール電化です!うちも電気料金同じくらいです😭冬場の方が高すぎて心臓に悪いですよね😭

    • 1月26日
マツ

九州です🙌
外気温が2〜3度以下で25度設定、それ以上で20〜23度設定くらいです🙆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちも22度だとなかなか暖まらないので参考にさせて頂きます✨

    • 1月26日
  • マツ

    マツ

    なんか皆さんの回答見てると意外と九州のほうが設定温度高そうですよね🤔
    もしかして断熱性が違うんですかね😂

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    同じこと思いました😳!!九州のほうが設定温度高めですよね🤣私去年までは26度とかでした💦確かに!!もしかしたら断熱性の差があるのかもしれませんね👀✨

    • 1月26日
あきら

静岡19.5度です^ - ^
朝はつけず、帰宅からお風呂上がりまで2時間半ぐらいつけてます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    19.5度で寒くないですか?結構本州の方20度以下設定されてるのが多いのかな👀

    • 1月26日
ちくごぼ

四国で21度設定、暖かくなってきたら20.5度とかに下げています😊
廊下の扉も開けて乾燥対策しています!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    乾燥すごいですよね!!扉開けたら寒くないですか?うちも乾燥困っているんですが、開けたら寒すぎてなかなか換気が難しいです🥹

    • 1月26日
  • ちくごぼ

    ちくごぼ

    若干乾燥マシになりますが加湿器2台つけても湿度が40%前半、、、乾きすぎてます😭笑

    扉開けるとヒヤッとした空気が入ってきますが
    しばらく開けておくと全体が暖まるので朝から開けておくのがおすすめです😊

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    加湿器2台つけてるんですか!!確かにうちも一台ですが常に30%台です😂
    朝から開けておくんですね!それで全体暖かくなりますか?
    18畳用エアコンなのでうちはドア開けたら暖まらないです😣

    • 1月26日
  • ちくごぼ

    ちくごぼ

    おうち全体があったかくってほどではないですが
    ひんやり寒い!っていうのは無くなります😊
    うちのエアコン20畳用?とかなのでリビングは問題なく、
    廊下も寒くはない程度にはなってます😊

    • 1月26日