※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月になり急に固形物を嫌がるようになりました。それまではわりと…

生後9ヶ月になり急に固形物を嫌がるようになりました。
それまではわりとなんでもパクパク食べてくれていたのですが、先週くらいから急に固形物を口から出すようになりました。
最初パクッと食べるのですが、その後オエって顔をした後、手で口の中から出してしまいます。

今まで食べてたものも吐き出すので、全然一回量あげられません。
あまりにも食べないので、偏食?感覚過敏?とこっちも精神やられてます、、

なにか解決法ないでしょうか??

コメント