※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

初マタの方がベビーカーを検討中です。車移動がメインで、ショッピングモールやお散歩に使用予定。AB型かB型か迷っています。どちらがおすすめでしょうか?

初マタです!
ベビーカーを検討中なのですが、

①生後6.7ヶ月まで抱っこ紐で生活し、B型を購入
②出産前からAB型を購入し、そのまま買い替えなし

基本的には車移動がメインで、バス・電車は乗らないと思います。
なので、ベビーカーを使うシチュエーションはショッピングモールやお散歩などになると思います。

近所の買い物くらいなら抱っこ紐の方が楽そうだな〜と思っているので①が現実的かなと思っています。
皆さん新生児期からAB型で移動されている方が多い気がして、購入した方がいいのか迷っています。

AB型は値段も張るし、かさばると聞いて…
車が軽自動車(N BOX)なのでそこまで広くないです…

①、②どうしたらいいと思いますか?
またベビーカーでおすすめあったら教えてください!

コメント

ゆい(27)

①ですかね!ショッピングモールはその施設にあるカートを使えばいいし…
私はベビーカーメインで移動が多かったのでエアバギーにしましたが、たまにしか使わないならあまりおすすめしません😅重いし😂
抱っこがキツくなるのは1歳ごろですが歩き始めるとベビーカー拒否にもなるので成長してからお試しでレンタルして乗ってくれそうなら買うっていう手もありますよ!意外と車移動メインの方はベビーカー使う頻度少ない方もいますよ
ベビーカー使う年齢で外出先で使ったのは動物園や水族館でしたがそういうところにも貸出ベビーカーはありますしね!
生活スタイル的にB型で良さそうです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりAB型買ってもあまり使わないですかね!
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 1月25日
mamarin

車移動メインなら①で良いと思います!ショッピングモールとかスーパーには2ヶ月から乗れるカートとかもありますし、車社会住みですが、結局ベビーカー最後まで買わなかった友人もいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①にしたいと思います!!
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 1月25日