生後5.6ヶ月のお子さんには蛍光色の絵本が好評です。追加で購入する際に参考にしてください。
生後5.6ヶ月のお子さん、どんな絵本が好きですか?
追加で買おうと思いますが悩んでます🤔
今は蛍光色の絵本が大好きみたいです☺️
- ママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
もう7ヶ月になってしまいましたが、
もいもい、しましまぐるぐる、ぱかっ、いっしょいっしょ、あかあかくろくろ
辺りはじーっと見てます。
あかあかくろくろは口に運びたい感じですが…笑
生後5.6ヶ月のお子さん、どんな絵本が好きですか?
追加で買おうと思いますが悩んでます🤔
今は蛍光色の絵本が大好きみたいです☺️
退会ユーザー
もう7ヶ月になってしまいましたが、
もいもい、しましまぐるぐる、ぱかっ、いっしょいっしょ、あかあかくろくろ
辺りはじーっと見てます。
あかあかくろくろは口に運びたい感じですが…笑
「絵本」に関する質問
発語を促すトレーニング、遊び 1歳7ヶ月、まだ発語なしです。 絵本の読み聞かせ、会話や挨拶などできることは毎日してるつもりです。図鑑も好きです。 いっぱいカミカミできるようなご飯を出してます。 それでもやはり発…
育児辛いしんどいでも自分がやらないといけない事実は何一つ変わらない。 3歳ともう少しで1歳の子2人います。 上の子は保育園お迎えひとつでも大変。 園の廊下を走り回り、絵本コーナーでこれ読むあれ読む、出ても駐車場…
毎日の過ごし方、大丈夫、、? 朝起きてご飯食べさせてからは 掃除機かけたり自分のご飯、お皿洗い洗濯などなど ひと段落したら絵本を数冊読んだり くっついて遊んでゴロゴロしてます🥹 割と1人で遊んでくれるので、その間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
もいもい、しましまぐるぐる気になってました!!
あかあかくろくろ持ってます☺️
口!?😂
娘はアリさんテクテクのページが好きです、、笑
退会ユーザー
もいもいは、長男次男共にくぎ付け率高めだったのでおすすめです😊
なぜかあかあかくろくろは食べようとします笑
うちの娘もありさんのページで爆笑してる時期がありました!
息子はながぐつのところと雪だるまのところでよく手を伸ばしてきます⛄️
もう少し大きくなったら上の子達には「いないいないばぁ」もよく読んでました😊
ママリ🔰
もいもい買ってみます🙋♀️
食べようとするのかわいいです笑笑
ありさん面白いんですね!😂
かわいい、、娘もやらないかな、、⛄️
いないいないばぁもってます!今は読んでも真顔なのでもう少ししたら試してみます🤭