※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の合否が届きました。1人目はOKだが、2人目はNG。復帰が難しい状況で不安です。

保育園の合否が届きました!
育休復帰して就労で申し込みしていて、1人目1歳児クラス、2人目0歳児クラスで、2月途中入園です。

1人目は受け入れOKでしたが、2人目はダメでした…
そんなことあるんですね…💦

上の子入れられても下の子見ないといけないから復帰できないし、復帰できないと退園ですよね?
それに1人目を利用断ったら4月入園に不利ですよね?

コメント

ままり

今産休中ですか??
産後2ヶ月までは預かってもらえますが
4月入園も厳しいのでしょうか?

辞退すると4月入園の時は減点されると思います

  • ママリ

    ママリ

    すみません、記載漏れてます💦お腹の子が1歳になる来年2月の話です🙇
    やはり2月中に復帰しないと上の子は退園になるようです…下の子みながらどうやって復帰しようか一年かけて悩みます😂

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    また2月の上の子を時短したら継続利用加点がなくなるので4月入園には不利なようで…難しい問題です…

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    ちなみに上の子は来年度入園ってことですよね?🤔
    保育園に入れなくて仕事復帰できない退園は減点にはなりませんが
    もし、、ダメなら認可外とかでしょうか😭

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!令和6年度2月(令和7年2月)に上の子だけ入園です!
    令和7年度4月はなんとか2人とも同時入園させたくて…上の子だけでも2月に途中入園させて継続利用で4月入園を有利にさせるか、下の子の育休を2ヶ月間だけ延長して一か八か4月入園に備えるか…

    令和6年度2月に上の子だけ入園させたとしても、下の子をみるために夫と私どちらかは家にいる状態になるので、上の子が保育園に行きたがらなかったりするのかな?と💦もしほぼ通園しないなら保育料ももったいないし…と本当に悩みます。

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、途中で送ってしまいました💦
    ど田舎なので認可外はないんです😭

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちは辞退の減点は年度毎なので4月入園に影響はないです!
ママリさんのように復帰できなくて退園の場合はそもそも減点なかったはずです😊

  • ママリ

    ママリ

    継続利用加点のようなものがあるらしく、2月で入園しておいた方が4月入園も有利なようです!
    令和7年度4月だと上の子が2歳児クラスになるので、2月に入れて働くのが良さそうではあります…

    • 1月25日
ままり

でも入園辞退すると減点されるし
2人とも入園させたいですよね😭
あと自治体にもよるかもしれませんが
一度内定が落ちると次の審査時に
加点されます!!
なので2ヶ月延長して4月入園を狙う、、
もしくは入れそうな別々の園にするかですかね。
最初は行き渋りあるかもしれませんが
割と楽しくて行ってくれそうです✨
あとは逆に育休中だから
ゆっくり慣れさせてあげれるというメリットもありますが、、
慣れさせても下の子入園できなかったら
退園になってしまうというデメリット、、💦

認可外ないんですねー😭
託児所もないんですよね、、
だとすると役所に掛け合って、、
上の子だけ保育園受かっても
下の子が入れない時って
どうしたらいいのですか?
辞退すると減点されるし
入園して2ヶ月で退園になってしまうのですかね、、みたいに😭

  • ママリ

    ママリ


    書類が届いてすぐ自治体に問い合わせたのですが小さな町なので他園にも空きがなく…申し訳なさそうに上の子だけ預けて下の子みながら復帰してくださいと言われました😂託児所もないんです💦

    4月入園を有利にするには上の子だけ2月に預けるのが加点がある面では最善のようです(兄弟2点、継続3点で5点)
    自治体の保育課に問い合わせたのですが、直接園長と話をしてみてと言われたので明日してみようと思ってます😂
    4月同時入園を確約してくれるなら育休延長するのですが、そんなコネみたいなこと出来るのかどうなのか…😂

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    下の子見ながら復帰できたら
    保育園申請しないよー😤
    って感じですよね…😭
    他の園にも空きがないなんて…
    運良く誰か退園してくれて
    空いてくれるなんて事はないのか😭

    少しでも可能性あるなら
    保育園に掛け合いましょう!!
    加点面では2月入園ですけどね😭

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    本当それです😭💦
    まだあと1年あるのでその間に辞退する人がいればいいのですが…
    どうするのが良いか園長先生に相談してみます💦
    お話聞いてくださってありがとうございます🙇

    • 1月25日