
10ヶ月の赤ちゃんが卵を食べると顔が赤くなり、ブツブツができることがあります。症状は1-2回で軽くなりますが、病院で診てもらった方が良いでしょうか?他の食材は問題ないようです。
10ヶ月の離乳食で卵アレルギー?なのかたまに卵をあげた時に顔が赤くなったりブツブツができたりします。
卵は黄身、白身、全卵でステップアップしてきてその時は全く大丈夫でたまごボーロもいけます。
いり卵もいけたので問題ないと思っていたのですが2回上に書いたような症状が出ており、30-1時間で赤みはなくなりました。
毎回ではなく1-2回でそこまでひどくないのですが病院で一度見てもらった方が良いのでしょうか?
他の食材はいつも食べているものなので、他のアレルギーは考えにくいです。
- もち(妊娠37週目, 2歳0ヶ月)

退会ユーザー
私なら怖いので一度検査してもらいます😊

💙🩷mama
アレルギーが出た時の写真を撮り小児科皮膚科などに連れていきその画像がアレルギーと言われたら検査をしてもらうって感じでいいかと思います☝️
コメント