※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドビ。
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて1ヶ月経ち、2回食になったが、最近食べなくなった。無理に食べさせず、心配している。同じ経験の方いますか?

離乳食初期についてです。
5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月が経ち、2回食にしました。
始めたばかりの1ヶ月は完食してくれていたのですが、
2回食を始めた頃に食べてくれなくなりました。
10倍粥3〜5さじ(赤ちゃん用のスプーンで)、おかずは2さじ、、、、
無理に食べさせるのも良くないと思いながら、いつか食べてくれるようになるのか心配になります。

皆さんもこういう経験ありましたか???

コメント

ママリ

うちの子も、1回食→2回食、2回食→3回食とステップアップする度に食べる量が減りました🫠

うちの場合はステップアップの時に食材の硬さや大きさも変えていたので慣れていないだけなのか、しばらくしたら食べてくれるようになりました😊

すず

うちの娘もそうでした💦
しばらくすると食べてくれるようになりましたよ☺️