
小学生のお子さんがいる家庭にお聞きしますが、算数や国語のノートはやはり文房具屋とかで買われていますか?
小学生のお子さんがいる家庭にお聞きしますが、算数や国語のノートはやはり文房具屋とかで買われていますか?
- 2児まーましん♡♡(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
100均のを使っています。

ママリ
うちの自治体は指定のノートなので、スーパーや文房具店で購入しています😀
-
2児まーましん♡♡
ありがとうございます😊
- 1月25日

COCORO
学校から渡されて それを使ってます

よっぴ
ノートはイオンブランドを買うのが一番安いかなと思います(^-^)

まろん
文具店で買っています。
日記帳だけは見かけなくなったので、アマゾンで取り寄せています。

ジャンジャン🐻
手軽なので我が家も100均です😂

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
アマゾンかヨドバシで同じものかます目が同じもの買ってます。回りは文房具や(子どもが選んでる?)みたいです。
2児まーましん♡♡
ありがとうございます!!
百均のでもいいのかなと不安で、、
はじめてのママリ
何マスのもの、とか十字線が、とかそういう指定があると思いますが、それを満たしていればいいと思います。
100均のもので何か言われたことは特にないですよ。
2児まーましん♡♡
ありがとうございます!