※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティアラ
子育て・グッズ

4歳の子が耳痛いと言っています。明日は耳鼻科が休診で、小児科も行っても意味なさそう。金曜日まで様子を見ても大丈夫でしょうか。


寝る時に4歳の子が
耳痛いと言いました💦
明日は耳鼻科どこも休診。。
小児科はやってるけど行っても意味なさそう🤦‍♀️💦
金曜日まで様子見で良いですかね(´°‐°`)?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園や保育園休ませて様子見て
金曜日朝から病院でいいと思います🙃
どこも休診って珍しいですね🥺

レモン

耳鼻科がやってないなら、小児科に行ったほうがいいですよ。
痛みがあるのに、金曜まで様子見は可哀想です。

はじめてのママリ

何度も子どもの中耳炎なりました。応急処置として、カロナールを飲ませて耳を冷やすのがいいみたいです!
救急外来にも問い合わせしたら耳鼻科の先生がいないので痛み止めのみの診察になりますと言われましたよ!!
痛み止めがあるなら飲ませて金曜の朝イチで耳鼻科がいいと思います!
小児科いっても、耳の中見れないと抗生物質処方してくれるのかな?とも思いますしやってる小児科があれば問い合わせしてみてもいいかもですね!

あんもも

小児科に行った方がいいと思います!

以前、子供が突然足が痛くなり全く立てなくなった時に、何科に行けばいいか分からず、小児科に連れて行きました。

病院の先生に、「何科に行けばいいか分からなかった」と相談したら、子供はまず小児科に来てくれればいい!と言われました🏥

結果、急性股関節炎と診断され、不安だったら整形外科行ってねと案内されました😊
(整形外科でも同じ診断でした)

deleted user

まずは小児科でいいと思いますよ!必要であれば耳鼻科へ行ってと言われますし様子見はしないです💦

ティアラ


一斉にお返事すいません。
今朝起きたら
耳痛いのないよ?って言われ
本当に痛くないの?って聞くと
全然大丈夫との事なので
今日は自宅で様子見ることにします。
熱もなく元気なので!
コメントありがとうございました。