
離乳食後やお風呂上がりに、赤ちゃんに水分を与えるタイミングや方法について相談しています。6ヶ月の息子には、離乳食途中でもストローマグでミルクを与えることができます。哺乳瓶卒業の時期も知りたいそうです。
皆さん、ミルク以外の水分って与えてますか?
与えてる方はいつ何を与えてますか??
以前、離乳食始まる際に、離乳食のお皿などを頂いた中に
赤ちゃんが両手でもつ様なマグカップを頂きました。
いつこのマグカップで何を与えていいか分からず、あまり使えてない状況です。
離乳食後にはミルクですし、お風呂上がりとかですかね??
もしくは、離乳食の途中でも飲ませるべきですか?
ちなみに息子はもうすぐ6ヶ月で、離乳食初めて3週目です。
あと、一切辺りになると哺乳瓶ではなく、ストローマグのようなものでミルクを飲んでいるのを見かけました。
今でもマグでミルクを与えますか?
哺乳瓶卒業の時期も教えて欲しいです。
- ギョーザ🥟(妊娠34週目, 1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
5ヶ月の頃は離乳食の時とお風呂上がりにあげてました!
もうすぐ1歳ですがミルクは哺乳瓶で飲んでます
フォロミに切り替えてからマグにしようかなぁと思ってます🤔
卒ミは離乳食食べてれば1歳頃目安にやめればいあかなぁと思います。
食べムラがあって心配とかであればフォロミにしたりとか🤔

ひなまるママ(27)
1歳になったと同時に哺乳瓶とミルクを卒業しました!ストローマグでは
お水やお茶あげてます!!
離乳食をあげてる時もそうしてました!
-
ギョーザ🥟
離乳食中にあげてみます(*^^*)
- 1月24日

りん
その頃は離乳食中とお風呂後にストローマグで水こお茶飲ませてました!
今は自分でいつでも飲めるスタイルにしてます😊
1歳になって哺乳瓶卒業させるために、マグでミルク飲ませてました!
1歳1ヶ月でミルク卒業しました☺️
ギョーザ🥟
なるほど!離乳食中に上げてみます!
その時はスプーンとかであげてあげた方がいいですかね??
退会ユーザー
最初はスプーンからでいいと思います!!
麦茶とか水に慣れてきたらコップの練習やストローの練習とかはじめて行けばいいと思いますよ😊