※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりをいつ外したらいいか悩んでいます。寝たかどうか分からず、引っ張るとまた吸い出してしまいます。

おしゃぶりは寝たら外すとネットで見たんですが、寝たかなと思っておしゃぶりを引っ張るとまた吸い出してしまいます。
外すタイミングが難しいです…いつ外したらいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

外したこと無かったです!
気づいたらとれてました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ほんとですか!
    じゃあ様子みてみます😊

    • 1月24日
れんたま

熟睡するとお口がポカーンとなるので、その時に外しましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!!!
    口開くか見てみます😊

    • 1月24日
う

口の隙間に指を少し入れて空気が入るようにして
その時におしゃぶりを引っ張ると吸われずに外せるかもしれないです!

おしゃぶりを使った事はないんですが、授乳してた時に寝たかな?と思って乳首を離そうとするとまた吸われて
イテッ!の繰り返しだったので寝かせるに寝かせられず。
このやり方を助産師さんに教えてもらってやってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!!私もそれで乳首痛めました😅
    参考にさせていただきます!!

    • 1月24日