※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歯医者で受付している際、悪口を書かれたが、対応は悪くない。急患を断るのは先生の方針。他の患者によって態度を変えることもあるが、他のスタッフは理解している。対応に困っている。

歯医者で受付してるんですが、わたしともう1人いて
受付に対して悪い口コミを書かれてしまいました💦
正直、わたしともう1人の方も全く悪い対応はしてないです。
思い当たる節もありません、、。
急患を断ったということが怒りの発端で、書かれていたのですが、確かに急患は先生に確認してほとんど取りません。
キャンセルが出てない限り無理やり入れるということはないので、、、わたしもそれはどうか…?と思いますが先生の考えなので😭💦 
断る時も、空きがないのですが、先生に入れられるところがないか確認してきます!と必ず伝えてます。で、確認して後日にしてもらったり…てのが多いです。
その他患者によって態度を変えるとか、確かに仲の良い?同じぐらいの子供がいる患者さんとちょっと子育ての話をしたりすることもあります。他の方はプラスαの話は特にしてなくて、普通に予約とかお会計のことだけです。
あとネイルが気に食わないと書かれてました。もう1人の方は結構派手なネイルするのでそれかな…と思いますが、先生は特に何も言ってないし、まぁそういうふうに思う人もいるよね、ぐらいです。
退職を勧告したほうがいいです。とか書かれていて流石に萎えました💦
なんかもうどのように対応したらいいかわからないです。

先生も他のスタッフも、わたしともう1人の方がそのような対応することない!と分かってくれてるので口コミに対して何か言ってくることはないし、味方?になってくれますが🥲

コメント

もろもろもろん

その方の虫の居所が悪かったと思うしかないかもしれないですね😢
他の病院のクチコミとかみても、受付の人が派手だった!とか、対応が悪かった!とか、色々やっかみ?を言う人は一定数います。
きちんと接客して、対応されていれば、見ている人は見ているし、興味ない人は去っていきます。
というかそんな面倒くさい人はこっちから願い下げなので、他のクリニックいってください!という感じだと思います🤔

あまり気にされなくても大丈夫だと思いますよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦🥹
    今一度気を引き締めて頑張ろうと思います。😭

    • 1月24日
きいろ

全然気にする事ないと思います!
どこで働いてても自分の思い通りに
いかなかったクレーマーが誇張して
投稿するだけだと思います🙆🏻‍♀️
以前私の勤務先でもありましたが
他の先生やスタッフが味方でいて
くれるなら大丈夫です👌🏻
人間は良い事より悪い事を周りに
言いふらしたくなるみたいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか本当に言われたほうはいやなきもちになりますよね💦 
    今一度気を引き締めて頑張りたいと思います💦🥹

    • 1月24日
N

病院とかの口コミって大体そういうのありますよね😭
私自身口コミ見てから行きますが、その通りに悪い事なんてほぼ無いです😳!
何件も同じような口コミがあれば流石に信じそうですが、1件だけであれば基本信じません😇
そういうの書く人は自分の事を「患者様」だと思ってるんでしょうね💭

主様やもう1人の方はきちんと対応していらっしゃる様ですし、自信を持って今まで通りやって行けば良いと思います😊✨️

ちなみに私が行ってる歯医者も悪い口コミが何件かありますが、そんな訳ないだろって思うものとかあります🫠
それに対して院長先生がしっかり返信されていたり、改善する為に対策されているのを感じるので、とても好印象です🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭ボロクソに書かれてたので、
    なんかもうどうやって対応すればいいのかわからなくなりました🤦🏻‍♀️💦

    • 1月24日
りん

確かに嫌な気持ちになりますが、見た感じだけだと口コミを書いた方が、断られたことを理由に腹いせに書いたのかなぁーと💦だから気にする必要ないと思います!忘れましょう!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断ることに関しては本当に先生が、治療の質を落とさないために無理なアポは入れないって方針なので、それをホームページに書くべきですよね🥲💦
    急患随時受付とか、ホームページに載ったままなので🤦🏻‍♀️

    • 1月24日