
分譲住宅では、住民同士の関わりは様々です。ファミリーが多い傾向があり、格差もあることがあります。
分譲住宅に住んでる方
住民同士の関わりどれくらいありますか?😃
分譲住宅購入するのって
やはりファミリー層がほとんどですかね
格差とかありますか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
こればかりは運だと思いますよ!
私は当たりでしたが知り合いはかなりのハズレで可哀想ですね!

退会ユーザー
格差は無理して買ってなければ大丈夫だと思いますよ😂土地の価格と世帯収入は正比例しますので。
共働きが多くてあまり接点ないですね😊深入りするつもりもないです。
道路のつくり的に道路族もいないし、バーベキューや外でタバコもいないのでそれは本当に良かったなぁと笑
-
はじめてのママリ🔰
無理してます😭
というか、私はシングルで父の購入する家に住む感じなので、私だけ身の丈に合ってないと思います💦
接点がない、が1番いいですね!- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ハズレ、とはどういうことでしょうか?😱
はじめてのママリ🔰
噂好き、マウントがすごいとか、公園占領とかですね💦
はじめてのママリ🔰
関わりたくないですね、、、
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
分譲地でも近所と関わりない方もいますしこればかりは本当すんでみないと分からないところもあるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
そうですよね
自分次第なところもありますね💦