
正社員の募集があるので履歴書を書いています。過去に雇用保険に加入していたが2か月で辞めた仕事があります。バレたら困るので書かなければならないか悩んでいます。
【履歴書】職歴についてです✏️
正社員の募集があったので履歴書を書いています。
過去に雇用保険に加入していたのに2か月で辞めてしまった仕事があります💦
私としては書きたくないのですが、手続きの際にバレたら大変なことになっちゃいますよね?😱
- まま(4歳3ヶ月)
コメント

ちゃー
特に書かなくても大丈夫ですが、その期間何してたの?って聞かれた時に困りませんか?
なんで辞めたのかにもよりますが…
あと、その期間にやってたことがスキル的に大事だったりすると、ちょっともったいない場合もあります💦

はじめてのママリ
直近ならバレた時面倒なので書きますが間があるなら私なら書きません。
いつも職歴が長いもの以外は省いて書いていますが特に問題になった事はありません。
-
まま
ありがとうございます。
色々バイトはしていて、それは書かない予定なんですが…
雇用保険に入っていたものは書かないとやばそうだなと思って😭
2か月で辞めたのは5年くらい前に働いていた職場です😱- 1月24日
まま
派遣会社に登録して、派遣先が合わなくて辞めました😱
スキルてきにはあまり関係ないお仕事なんですが、雇用保険に加入する際に、あれ?ってなりそうで怖くて…
ちゃー
軽く調べてみましたが、前職を2ヶ月で辞めているのであれば雇用保険加入時にバレます。前々職以前のお仕事であれば、バレないみたいですね。
なので書かないのもアリですが、2ヶ月空いてるのは意外と目立つのでその間何してたの?とか聞かれたら切り抜けられるように適当な理由を準備しておくといいかなと思います。
ちなみに私も2ヶ月で辞めた職場がありますが、スキル的に職歴に書きたいので、めっちゃブラックで…みたいな感じで説明すると「あーそうなんだー」って感じでそんなに問題視されないことも多いですよ😊
正直に書いて、合わなかった事を説明するのもアリかなと思います!
まま
ありがとうございます😭
いろんなバイトをしていて、それは雇用保険に入っていなかったので、
雇用保険に入っているものをだけをカウントすると前々職の仕事を2か月で辞めたのでバレますね💦
正直にかきたいとおもいます!