コメント
ももんが
小学校の家庭教育学級ですか😳?
ももんが
小学校の家庭教育学級ですか😳?
「教育」に関する質問
落ち着きのない小1娘について、話を聞いて欲しいです。 先日下の子の病院に小1の娘も連れて行きました。 初めての病院だったこともあるのか、下の子が受診中も診察室の中をうろうろ…先生から器具や機械の方には行かない…
小学校の入学祝いについて 小3と小2の甥っ子がいます。 恥ずかしながら小学校の入学祝いを渡すのが一般的だと知らずスルーしておりました。 私自身が学生の時はお年玉の他に高校・大学入学、成人、就職のタイミングで叔…
今年4月に発達検査の日程決めるための予約をとったのに、いざ受診したら発達検査(田中ビネー)を1年前に受けているからできないと言われ 基本2年は原則あけることは事前に言われていて知っているが、来年度小学校に入学…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
あ、書き忘れました😭
すみません。。
保育園です(´;ω;`)
ももんが
保育園でもあるんですね!😳
小学校の方でやったのですが、園児でも出来ると思うので少しでも参考になれば…!!
★親子でダンス
★バスボム作り
★親子給食
の3つを開催しました!
保育園なら親子でダンスはスキンシップ取れるしいいのかな?と思います🥰
バスボム作りは難しいかもなので、スライム作りなどはどうでしょう?
親子給食は保育園だと出来るかどうか微妙なところですよね😭
あとは季節のイベントを親子で経験したりも楽しそうですね!(お餅つきなど)
他には防犯講習などもいいかもしれないです!
ママリ
丁寧にありがとうございます😭💗
無事書けて提出できました😂😂とっても助かりました!!